C-334 レースカーパトロールチーム (発売元:タカラ)
トランスフォーマーZより、小型のトランスフォーマー、マイクロトランスフォーマー。
レースカーと言いつつ、レースカーがほとんどいないレースカーパトロールチームの紹介です。
サイバトロン マイクロトランスフォーマー/高速戦士 レースカーパトロールチーム
陸上の高速戦闘において大きな威力を発揮するエリート部隊。
目にも止まらぬスピードで敵を追いつめ、あっという間につかまえる。
武器:風車のように回転するサイクロンアタック。
左からホイルラン、スピンチェンジ、グロリアン、ロードハンドラー。
チームリーダーはロードハンドラー。
海外設定では、
「高速道路の小さな恐怖」と自称する、熱狂的で素早い4人組。
恐れ知らずの彼らの主な任務は、サイバトロンの主力部隊が到着する前に戦場を偵察することである。
サイバトロンにとって必要不可欠な構成要素であり、卓越した機動力で繰り返して気を攻撃する。
彼らは迅速に行動するあまり、デストロン兵と間違えられることすらある。
海外訳は「トランスフォーマージェネレーション デラックス」(ミリオン出版社)より
・・・ぶ、物騒な連中か。
左からホイルラン(カウンタック)、スピンチェンジ(ポルシェ)、グロリアン(デロリアン)、ロードハンドラー(トランザム)。
余談ですが、純正なレースカーと言えるのはポルシェ962C(スピンチェンジ)のみ。
まあ、カウンタック(ホイルラン)とトランザム(ロードハンドラー)はレースカーに改造された物もありそうですけど。
ホイルランは黄色いランボルギーニカウンタックLP400に変形。
コロガシ走行が可能。
ホイルラン、ロボットモード。
腕のドアが脚部に当たるため、腕を上部上げるにはヒザを曲げる必要があります。
海外名はフリーホイラー(FREE WHEELER)、意味は「無責任なほど自由に行動する人」。
何か嫌な予感がする名前です。
カウンタック系は何故にこうもクセの強いキャラばかりなんだろう。
スピンチェンジはプロトタイプカー・ポルシェ962Cに変形。
こちらは1/43ミニカー Porsche 962 C No.55 LM1990 (Spark)
ポルシェ962は、1984年にポルシェ社がIMSA-GTPクラス用に開発・製作したプロトタイプレーシングカー。
グループCレギュレーションで行われていたWEC用に開発・製作されたのが、この962C。
スピンチェンジ、ロボットモード。
海外名はテイルスピン(TAILSPIN)、意味は「きりもみ」「急激に落下する」等。
お前もか!
グロリアンはデロリアンに変形。
おもちゃでノーマルのデロリアンというのは珍しかったりします。
1/43スケールミニカー BACK to the FUTURE PARTU De Lorean (VITESSE)
デロリアンといえばやっぱりバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ。
ミニカーでデロリアンと言えば、やっぱりコレ。
というかノーマルの方を探すのは大変。
こちらはノーマルのデロリアン。
1/43スケール 24000 Delorean DMC-12 Coupe (VITESSE)
ちなみにデロリアンとは自動車会社名、車種名はDMC-12なのですが、
この会社、この一車種しか造らなかったので、デロリアンでだいたい通じます。
会社が倒産し、製造されたのは8000台ほど。
なんとも面白いもので、倒産後に映画で人気が出たらしいです。
比べてみると、グロリアンの後部とか良く再現されているのがわかります。
グロリアン、ロボットモード。
海外名はスィンドラー(SWINDLER)、意味は「詐欺師」・・・
彼らサイバトロンだよね?
日本名はデロリアンからだと思われます。
ロードハンドラーはポンティアック ファイアーバードトランザムに変形。
トランザムといえば、やはりナイトライダーかな。
ロードハンドラー、ロボットモード。
海外名も同じくロードハンドラー(RADHANDLER)、意味は「道を扱う人」かな?
車のハンドルにもかかってそうです。
ようやくまともそうな人が登場。
まともそうと言ったな、あれはウソだ!
アメコミ版#55にて、人間のプロレスラー(写真は代理のキンケシ)と対決。
海外版のマイクロトランスフォーマーは2m前後(個人的な推測)とはいえ、人間とガチで格闘するとは。
結果は激しい戦いのすえ、ロードハンドラーが勝ちました。
このプロレスラーさん、負けはしたものの、ロードハンドラーをリフトアップして放り投げたりと、
トランスフォーマーに登場する人間って半端ないなあと思ったり。
という事でレースカーパトロールチームの紹介でした。
18/09/17
19/03/03 タイトル重複の為、軍団名を追記