アラート (極小変形)

GTF10 サイバトロン/保安員 アラート (発売元:タカラ)

極小変形トランスフォーマー第2弾の中から、極小変形版アラートを紹介します。
好きなキャラだけに気合を入れたらとんでも無いことに・・・

 

パッケージはブラインド形式のボックスで、何が出るかはお楽しみに!
コンボイ(アニメ版)メガトロンマイスタープロールアラートスラストの6種
他にシークレットもあります。

付属説明書にはテックスペックが記載。

「おおっと、キミ達、こっちは方角違いだよ」

サイバトロン/保安員 アラート
インフェルノと共に災害地や、デストロンの破壊活動による被害の救助活動を行う救助員。
現場主義のインフェルノと、理論的な考え方のアラートは、性格がまったく違うがゆえに、
意見の衝突も多いようだが、お互い深い絆で結ばれている。

高度なセンサーを持ち、いかなる危機をも察知する。(※1)
情報、通信、秘密の通路から隊員の出勤まで、基地の全てを管理する保安部長でもある。
(民間人でも侵入できる(※2)ずさんな管理でも有名だったりする・・)

勤務中における彼は、精神病さながらにトゲトゲしい気性を見出し、好ましく思われていないが、
仲間達は任務に対する献身ぶりに感謝している。(※3)

ファイヤーチーフ(火災指揮車)カウンタックに変形!
さあ、自慢のスピードで火災現場に急行だ!
あ・・・あれ、速度3?遅すぎない?(※4)

 

「カウンタックなんて高価な車の火災指揮車を何処でスキャンしたんだ!(※5)」
とか思われるかもしれませんが、
初代アニメでは、ヘッドライトを無くしたり、リアの形状を変えたりして、車種不明の車になっています。(※6)
それでもスポーツカーの形状なんで、どこで探してきのか不思議ではあります。

ちゃんと車体サイドのFIRE CHFEの文字まで入っています。

大きさ比較。左からEZコレクション、バンブルビー
トミカ日野はしご付き消防車(モリタ・スーパージャイロラダー)
極小変形は小さすぎて組み合わせに困りますが、
トミカ消防車などと組み合わせるぶんには丁度いいかも。

ハイブリットスタイル版コンボイのトレーラーとならサイズもばっちり。
ロボットモードでは並べない事をオススメします。

 

トランスフォーム

アラート、ロボットモード。
可動は腕のみ。
顔の位置とか腰の位置とか、不満もあるけど、サイズ的には良く出来ていると思います。

小さいながらも頭部までしっかり再現されています。
アニメでは頭部の色は赤、旧玩具やドリームウェブ版は黒。
極小変形は旧玩具準拠の黒となっています。

大きさ比較ロボットモード編。
左からGOBOTオプティマスプライム、 I/R MICROバンブルビー
スパイチェンジャー、ブラックコンボイ
ちいさいなあ。恐るべしタカラの技術力!

オメガスプリームメトロフレックス等、基地系アイテムが発売されるので、
小型アイテムの活用機会が増えます!

頭が微妙に小さいなと思ったので、マイクロン版の頭をヘッドオン!
あらら、ちょっと無理があったか。

「あなたもみんなと同じだ、私を除け者にしたいんだ!」
あーおい・・
「私はどこも悪くないぞ!」
あーまてまて、いつものオマケだ、そうカリカリするな。
「リペアするとか言って、オレをバラバラにする気なんだろう!」
マイクロン版はバラバラになってるけどね。
あーちょっと、わ、私にはわかっている、キミには撃てない。
う、うわああ。

ツーツーツーブチン(回線が切れた音)

トランスフォーマーTOPへ戻る

食玩、その他TFアイテム

08/05/24
08/05/26 ちょっと修正

※1:危機をも察知
危険を察知すると耳(?)が点灯する。
TFタグフレンズのハウスでも耳の部分が光るのがあったりするのですが、
アラートからヒントを得たのではないかと推測してみたり。
耳が光る姿は個人的に好きです。


※2:民間人でも侵入できる
散々ネタにされているし、私もネタにしていますが、
地球人や野生の動物が侵入しても怪我をさせないように、防衛装置を作動させていない可能性のが高い。
デストロンの進入を妨害できるような装置は、たとえデストロンの命をとらない程度の威力に設定しても、
地球の生物にとって致命傷になりかねない。
そのような防衛装置をコンボイサイバトロンが設置するとも思えない。

もちろん、サイバトロンも危機感が無いわけではなく、
デストロンにだけに有効な防衛兵器の開発を進めているのだろう。
(2005年には、そういった防衛装置が完成していたと推測できます。)

まあ、進入の例に上げられる話は、ほとんど、アラートの着任(17話)以前なのですが。


※3:トゲトゲしい性格

基地や隊員の安全管理を任せられているアラート
と言っても彼自身は戦闘力は低く、また、リペアの専門家でもない。
数多いヒーロー物の中でも屈指のおきらく集団であるサイバトロンのメンバーは、
遊びに行ったまま帰ってこないことも多々あり、仲間に指示しようにも誰も居ない事も考えられる。

本来、通信の専門家の誰かは、コンサートの生中継して重要な通信を妨害するわ、
買い物行かせればゲーセンに寄ってサボってくるわ、
勝手に映画出演に遊びにいったまま帰ってこないわと・・・
そりゃ、イライラするよなあ。

でもこんな集団だからこそ、彼のような存在は貴重で、
仲間からの信頼も厚いのだと思います。


※4:速度3
散々ネタにしてますが、周囲を警戒し慎重に行動しているからスピードは低いとも考えられます。
いざ、という時は誰よりも早く、火災現場や被災地に急行すると、「私は」思っています。


※5:カウンタックなんて高価な車
高価な車の緊急車両なんて特撮やアニメの世界だけと思われがちですが、
ランボルギーニ・ガヤルドはイタリアの高速機動警察に配備されています。
知らないだけで、カウンタックの火災指揮車が存在する・・・可能性はないな、さすがに・・
(この記事書いた後で、カウンタックにも警察仕様が存在したとの報告をうけました。
いやこうなってくると、カウンタックの火災指揮車が存在していた可能性も無くは無くなってきた。)


※6:アニメと玩具で車種が違う
トランスフォーマーでは様々な理由で、アニメと玩具とで車種が変更になるケースがあります。
版権の問題以外にも海外でも知名度が低いために変更になったケースもあります。


あとがき

本当は1周年記念用で用意したのですが、想像以上に時間がかかりすぎて、遅れてしまいました。
たかが極小変形、されど極小変形!こんな物に全力で挑んでます。
アラートって商品化の機会は恵まれてるんですよね。
本編の出番は数える程度なんですけど。
一年前は小型の物を撮るのが苦手で、四苦八苦していた記憶がありますが、
「継続は力なり」、一年間やってきただけに、かなり上手くなったと思います。