TA-32 オートボット環境保護員/レックガー (発売元:タカラトミー)
「あのー?ボクなんすか?ボク誰なんスか?え?知らない?えーーーー!
何で知らないスか?ボクも知らないのに何でアナタ知らないんデスか?
トランスフォーマー?アニメイテッド?見ればわかる?
なんかよくわからないんだけど、トランスフォーマーアニメイテッドってのが始まりっスよお。
トランスフォームって言えばいいんデスね?トランスフォーム!」
ホント、誰なんスか〜!
「ボクはレックガー!ボクはヒーローだ!」
オートボット環境保護員/レックガー
オートボットとディセプティコンによる戦いのさ中、神秘のオールスパークのかけらから生まれたのがレックガーだ。
まだ誕生して間もない彼は疑うことを知らず、戦いについてもさほど関心を抱いていない。
むしろレックガーは、例えば街の美化運動などに自分の力を役立てたいと考えている。
ただしその活動は、あくまでも彼の基準によって行われるので必ずしも周囲が感謝してくれるかどうかはまた別の話だ。
そんな彼が他に興味を持っているのは TV を観ること。
どうやらレックガーにとってTV番組の内容が先生代わりらしい。
第20話「レックガーの暴走」※でオールスパークの欠片の力で誕生。
自分が何者がわからずに、言われるままに行動していました。
髭面ですが、中身は子供って感じです。
名前はザ・ムービー、2010に登場する同名キャラから。
ガラクタ惑星に住んでいた事や、TVから知識を得ていた事等、設定も受け継がれています。
2010の方とはとはだいぶ性格が違いますが・・・
「みんなにゴミを運んできまーす!」
ビークルモードはガベッジトラック。
何で英語なんスか?何でゴミ収集車と言わないんスか?何でなんすかー!
「ゴミはいかがデスかぁ?」
巨大なアームがなんとも・・・
フンコロガシっぽくない?
「ゴミゴミ!ブリブリブリブリ〜」
転がし走行が可能。
アームは手動で上に可動。
根元のレバー操作で前部のアームが可動。
荷台にはツインレーザーソーを収納可能。
レックガー、トランスフォーム!
「ボクはレックガー、ボクができる事は運ぶ事だ!ゴミをなあ!」
レックガー、ロボットモード
アニメイテッドの特徴的なデザインを見事に再現。
「キミのおかげで、ボクがなんだかわかったよ〜」
特徴的な髭を生やした顔。
2010に登場するレックガーも同じような髭を生やしていました。
荷台に収納されているレーザーソーは両腕に装着可能。
さらに連結してツインレーザーソーにもなるぞ!
「ボクはレックガー、ボクは愚かな事をする。ボクは街を全滅させる。」
アクションポーズも思いのまま。
背中に大きな荷台がある事もあり、重心が後にあるのですが、
アームを使って支える事もできるので、上手くアームを使えば色々なポーズができます。
ラチェット「よーくわかった、お前はオイにとんでも無い事をさせようとしちょる。
オイがオートボットに入ってから敵に一度もした事が無い事を。今からやってみせてやる、よかか!」
・・・
ラチェット「謝るよ」
レックガー「何だって?」
ラチェットと並べるとこのぐらい。
何もボイジャークラスで出す必要も無いかと思ったのですが、
並べてみると、このサイズでいい感じでした。
「ボクはレックガー、オートボットのレックガー、正義の味方、ヒーローだ!ふんふふん」
背中の荷台には、爆弾やら、標識やら、画鋲やら、掃除機やら色々な物が入っています。
というか、四次元ゴミ箱だよね、この荷台、いったいどれだけ入ってるんだか。
ぷち家電シリーズから掃除機を持たせてみました。
こういった他の玩具の小物を持たせて遊ぶのもいいですね。
パッケージ
「何かワタシにお手伝いできるコトはアルかね?」
SEGAキッズゲーム機対応のカードも付属するぞ!
(注意:バーコード部分は消してあります。)
アニメとは異なり、G1のエセ中国人口調になっています。
スタースクリーム「あーもうイケメン台無し!って、ここどこ?」
「ボクはレックガー、ボクができる事は運ぶ事だ!ゴミをなあ!」
スタースクリーム「まて、オレはゴミじゃない、ゴミじゃな〜い!!」
(写真は海外アクティベイター版スタースクリームです。)
日々街のゴミを運ぶゴミ収集車の仕事は、街にかかせない大事な仕事。
改心(?)した彼ならば、燃えない粗大ゴミもちゃんと運んでくれるだろう!
運べ!オートボット!働け!レックガー!
という事で、レックガーの紹介でした。
「オレはゴミじゃなああああい!」
「ゴミはいかがデスかあ?ゴミゴミィ!」
ほんと、デッカイゴミですよね、燃えないし。
10/08/08
16/02/28 DVD版話数に変更
※DVDにはTV未放送の話が収録されており、
TVでの放送した話数とDVDでは異なります。
本記事はDVD版の話数で統一しています。