オートボット キュー (メックテック)

DA31 オートボットキュー (タカラトミー)

メックテックからオートボットの機械技師の紹介です。
3年も経っての紹介で、まあ、今頃?なわけですが。

「おお、いいところに来た、私はQ、何か言ってやってくれ、かなりお怒りのようだ。」

オートボット機械技士 Q(キュー)


オートボットの機械技師。
彼の頭にはサイバトロン星の全ての技術が記録されている。
人間のテクノロジーは彼にとっては幼稚だが、とても興味深いもののようだ。


以上、メックテック版カードより。
ダークサイドムーンより登場したオートボットの機械技士。
アイアンハイドに新兵器の銃、サムにはボムスティックとグローブを渡している。
この装備がサムを助ける事になります。
公式HPとカードで役割の文字が違いますが深い意味は無さそうです。(HP:士 カード:師)
血の気の多いオートボットの中では珍しく、平和的な温厚な性格で、
ディセプティコンの捕虜となった際には説得を試みるも・・・
小説版ではまた別の形で退場する事に・・・
台詞は初登場時の物で、お怒りだったのはオプティマス


小説版での名前は、ホイルジャック
名前の由来は、007シリーズの秘密兵器開発主任の「Q」から。

ビークルモードは、メルセデスベンツ・E550

映画公開前に画像が上がった際には、青い車体から、「ジョルトさんでは?」等とも噂された事もありました。

サイドから。

余談ですが、カーロボのワイルドライド(モチーフはベンツMクラスと言われています。)の海外版発売時に、
権利がとれずにヘッドライトを変更したという話があります。
それから10年、まさかベンツ車がトランスフォーマーとして登場しようとは・・・

付属するメックテックウェポン等は合体させてルーフに乗せる事が可能。

Q、ロボットモード。

「おい待て、私の開発した市街地用戦闘兵器を持ってけ。」

全身に武器を装備しています。

「それはボムスティック、30秒でドカンといく、それはよじ登るグローブだ」

なんというか独特な頭部。
映画の方はさらに、ロボットらしくない頭部になっています。

両脇に装備している武器。
ハンドガンのようにも、工具のようにも見えます。

付属メックテックウェポン、エナジョンサークルソー

Q自らが考案したウェポン。
武器のカスタムや修理が出来るツールボックスでもある。

工具箱のようなデザインなのが彼らしい。

後部のレバーを引くことでチェーンソーが回転しながら展開されます。
メックテック下部のグリップは、あまり持たせやすい物ではなく、
説明書では腕の5mm穴に装備するように書かれています。

日本語版に付属したカード。
映画上映当時は、ゲーム等と連動して展開していました。

最後に背中の槍を持たせてみました。
これだけ武器を持っている彼ですが、映画では戦闘シーンはありません。
温厚な性格だったからか、単に武器を扱うのが得意では無かったからなのか・・・


ところで、MPホイルジャックの説明書を読んで思い出したのですが、
G1ホイルジャックも仲間を助けるために捕虜になった事があります。
もっとも、この時はバンブルスパイクの活躍で無事に助かりました。
映画の捕虜のシーンも、G1を意識しているのでしょうか?
だとしたら、映画でも助かって欲しかったですね。
あの結末はあまり気分の良い展開ではありませんでしたので・・・
という事での紹介でした。

G1ホイルジャックはこちら→

ダークサイド・ムーンTOPへ戻る

14/10/05