オフロードパトロールチーム  (トランスフォーマーZ)

C-335 オフロードパトロールチーム  (発売元:タカラ)

トランスフォーマーZより、小型のトランスフォーマー、マイクロトランスフォーマー。
如何なる地形でも走破する格闘技マスター、オフロードパトロールチームの紹介です。

サイバトロン マイクロトランスフォーマー/山岳戦士 オフロードパトロールチーム

山岳地帯や沼地、砂漠などいかなる地形の惑星でも自由に活動できるサイバトロン戦士。
数々の格闘技をマスターしている。

武器:どんな場所からも奇襲するホイールアタック。

左からフットデモフリードナットシェルフラック
チームリーダーはフラック


海外設定では、
隠密作戦のエキスパートで、アバランチア山脈を貫く山道のような、独自の通り道を知っている。
常に4人で行動し、いかなる戦闘の状況においても、申し分ない働きをも見せる。
主な任務は、未踏の地に赴いて、何者も為し得なかった作戦を決行すること。
任務の性質上、敵の陰謀に巻き込まれることも多い。
サイバトロンの司令部は、彼らがデストロンを出し抜くスぶれた作戦を思いつくと信じている。

海外訳は「トランスフォーマージェネレーション デラックス」(ミリオン出版社)より


マイクロトランスフォーマーチームとしては第2弾として発売されたチーム。
同期のレースカージェットパトロールチームがアニメに登場していますが、オフロードパトロールチームはアニメ未登場。

4WDマシーン(商品パッケージより)に変形。

左からフットデモ(ビッグフット)フリード(トラック)ナットシェル(ジープ)フラック(ワゴンカー)

テレビマガジン90年4月号では、水の惑星ウォール星からのSOSをキャッチ。
DXマイクロTFと、レースカージェットパトロールチームと共に出撃しました。
特に活躍について言明されていませんが、空母モードのスカイウェイブの上にビークルモードで居る絵があるため、
スカイウェイブと共に住民の救助に当たったと思われます。

フットデモビッグフットと呼ばれる巨大なタイヤを持つ車に変形。

日本じゃ実物よりも、ワイルドミニ四駆の方が有名だと思われます。

コロガシ走行が可能。

フットデモ、ロボットモード。

いかにもパワー系のデザイン。

海外名はマッドスリンガー(MUDSLINGER)、意味は「中傷する人」
あまりサイバトロンっぽくない気がします。

フリードトラックに変形。

個人的にG1ドラッグを思わせるカラーが好きです。

中央の2輪はダミーですが、コロガシ走行が可能。

フリード、ロボットモード。

海外名はパワートレイン(POWERTRAIN)、意味は「エンジンで発生させた動力を車輪やプロペラに伝える装置」の事。

かなり独特な腕可動をします。

ナットシェルはジープに変形。

オフロードトラックですが、なんとなくジープではない気がします。

コロガシ走行が可能。

ナットシェル、ロボットモード。

マイクロトロトランスフォーマーとしてはかなり特異な変形方法。
腕の可動はお察しください。

海外名はハイジャンプ(HIGH JUMP)、意味は「高跳び」

フラックワゴンカーに変形。

ワンボックスにも4WDが存在しますが、
それでも、オフロード向きではない気がします。

あと、貴重な救急車じゃないワンボックスカー
アイアンハイドの印象のお蔭で、実は少ない事はあまり語られません。

コロガシ走行が可能。

フラック、ロボットモード。

海外名はトゥト(TOTE)、意味は「運ぶ」「携帯する。」
なお、海外がフラック(FLAK)なのはバトルパトロールのパワーボム

フットデモ「ととー」
フリード「とーちゃん!」
ナットシェル「お父さん!」
フラック「違う、私はお父さんではない!」

日本版ではこんな理由で名前が変わった・・・わけはないと思います。
日本版では全員が名前が変わったケースなので、今後の海外展開には要注意。(特にフラック)
個人敵には、個性的な変形をするので好きなチームではあります。
という事でオフロードパトロールチームの紹介でした。

パワーボム(海外名フラック)が所属するバトルパトロールチームはこちら→

G1国内展開へ戻る

19/04/07