ラットル (ビーストウォーズ)

C−5 サイバトロン諜報員 ラットル (発売元:タカラ)
VS−5 岩山の対決 ラットルVSテラザウラー (発売元:タカラ)

2008年ネズミ年ということで、ラットルの紹介です!

サイバトロン/諜報員 ラットル

ラットルは最も小さなサイバトロン戦士で、その小柄な体をいかしての潜入活動等を行う。
日本版では山口勝平氏が声をあてた事もあり、チータスと同年代の若い戦士とされていますが、
原語版では歴戦のベテラン戦士であり、それゆえに司令官代理を頼まれることもありました。
こういった原語版との違いもビーストの面白いところだったりもします。

ビーストモードネズミ
牙が生えていたりと、あんまりカワイクはありません。
CGアニメのビーストモードはかわいかったと思ったのですが。

可動は足首と尻尾だけ。
BWのアイテムはビースト時にも遊べる物が多いのですが、これはどう遊べと・・・

こちらは初期版ラットル
初期版のラットルの目は黄色でした。

小柄な体ゆえに、コンボイ達に乗って行動することも多く。
第25話「恐怖の大王あらわる!では、エアラザーに乗って偵察を行っていました。

ラットル「それに『人生』っていうのは『人』が『生』きると書いて『人生』って読むんだろ。 
オイラは、ネズミだから『ネズミ生』」

エアラザー「バラエティじゃないんだから、テロップ出すなよ」

日本語版では本当にテロップが追加されていました!

 

ラットル変身!
尻尾のロックを外す事で、一発変身します。

武器(ラットビームガン)はビースト時両足の裏に分割されて隠れており、組み立てて完成。
武器が余剰パーツや、むき出しで出ている時代を知っている者としては感動物でした。

ロボットモード。
後期版は頭部をはじめ、CGアニメに近い配色に変更されています。

 

背中のガワがジャマで、あまり大胆なポーズは取らせられませんが、
それでも従来のロボット玩具に比べれば、可動範囲は広いです。

初期版(写真左)後期版(写真右)
大きく違うのは頭部の色ぐらいなんですけどね。

当時は、初期版と後期版の見分け方がわからず、
箱の下方から見て頭の色を確認しながら買ったものです。

 

頭部アップ。
初期版(写真左)後期版(写真右
しかし、脳ミソがデザインされた頭部はなんともグロテスクで、
当時は絶対に売れないと思っていたのですが・・・
後期版が発売された頃は、即売り切れの状態になってしまう状態に。

パッケージ。単品のパッケージを紛失したもようです。
テラザウラーとのセット販売もありました。(後期版にセットがあったかは確認していません)

デストロンから寝返ったダイノボットとは、当初は仲が悪かったのですが、
結果的には名コンビになりました。
ダイノボット「ダッー、うるさいんだよ、このチビスケ!」
ラットル「なんだよ、この馬鹿恐竜!今日はオイラの紹介なの!」
えー終盤は仲が良く・・・コラッ!仲良くケンカしなさい!
ラットル「あ、シリトリする?」
しません!

ネズミ年という事もありますし、またレギュラーメンバーである事もあり、
テレもちゃで再販希望も多く聞こえているのですが、再販の予定は無いようです。
一説には金型紛失との噂もありますがどうなんだろう。

岩山の対決!テラザウラーはこちら→

ビーストウォーズTOPへ戻る

08/01/04