変形!ヘンケイ!トランスフォーマー
C−05 サイバトロン 騎士 ホットロディマス (発売元:タカラトミー)
時は200×年、舞台は日本!
トランスフォーマーの新たなる戦いが始まる!!
ヘンケイ!に炎の戦士ホットロディマス参戦です!!
「作戦なんて関係ない!俺が一気にかたずけてやる!!」
サイバトロン/騎士 ホットロディマス
英雄になる事と重要な地位につく事を夢見る若きサイバトロン戦士。
その若さからくる衝動的な行動は自分を不利な立場に追いやることが多い。
少々短気だが常に良心的で勇敢な戦士だ。
デストロンのマイクロサーキットを一時的に電磁化する事ができる。
上記セリフはパッケージの通り記載。
× かたずける
○ かたづける
ロディマス、日本語は正確に覚えようね!
まあ、私も他のサイトで指摘されているのを見て気がついたので、
ハッキリ言って、他人を間違いを指摘してる場合じゃないんですけどね。
童夢−零とドラッグカーを合わせたようなスーパーカーにヘンケイ!
かなり車高が低く作られています。
エフェクトパーツでバックファイアを再現。
最高速は193km/h・・・え?スーパーカーに変形するにしては遅くない?
写真でもわかりますけど、私の買った物は、
窓の下のところに、大きく塗り残しがありました。
ウィンドウはクリアパーツで再現。
クリアパーツの色が濃くて確認しにくいですが、シートやハンドルまで再現されています。
特徴的なリアウィングは金メッキ!
こちらは海外版であるクラシック版ロディマス(RODIMUS)。
海外名称のホットロッド(HOTROD)は登録商標の関係で使えなかったため、
日本版の名称であるロディマスになったそうです。
並べるとこんな感じ。違いがわかるかな。
クラシック版(左)、ヘンケイ版(右)
トランスフォーム!
説明書には記載されていませんが、クラシック版にはあったアタックモード!
一応、3段変形になるのかな。
トランスフォーム!
「ホットロディマス参上!!」
ホットロディマス ロボットモード
腕のにロールが欲しかったかな。肩は構造上、白色化しやすいです。
足の可動範囲は申し分無し、カカトが独立可動するので、接地の面でも安定しています。
頭部はおなじみの、後から光を当てると目が光るギミック有り。
射程6440mのフォトンレーザーは、エフェクト部分がミサイルとして発射可能!
左腕には、ムービーで活躍したレーザーチェーンソーが内蔵。
クラシック版ではデータCOMコミュニケーターとなってました。
まあ、多くの人がチェーンソーにして遊んでたと思うけどね。
手の武器穴は4mm形状なので、コレクション版のターゲットマスターを装備できないのが残念。
こちらはクラシック版ロディマスのロボットモード。
胴のファイヤーパターンが大きく変化しています。
クラシック版(左)と比べてみるとよくわかりますね。
フォトンレーザーのエフェクト比較。
クラシック版(左)はクリアパープル
ヘンケイ版(右)はクリアブルー
ムービー玩具では無くなっていたコレクションカードが復活!!
ホットロディマスって、スペック高いんだなあ。
ん?知力10?ほんとに?
日本語をちゃんと覚えるまで知力9にしときなさい!!
08/07/12