ニューバンブルビー

AUTOBOT/BUMBLEBEE
MA-10 ニューバンブルビー (販売元:タカラトミー)

おまたせしました。映画のトランスフォーマー側の主役、バンブルビーです。

 

パッケージ。
店頭からすぐ消えてしまうぐらい大人気となりました。
私は見事に買い逃して、散々走り回ったあげくに通販で購入しました。
余談ですが、海外では同じ名前で売ってるので、混乱の元になってるようです。

バンブルビーオプティマスプライム達に先駆けて地球で情報収集をおこなっていたオートボットの戦士。
74年式カマロに変型していた彼だが、ある事がきっかけで再スキャンをおこなう事となる。

「ほら、怒ちゃったじゃないか」
トランスフォーマーにも感情があるというのを印象付けた隠れた名シーン・・・
だと、私は思ってます。

「おふたりさん、さあ乗った乗った!」
とでも言いたそうな感じで、ピカピカの新車で再登場。
再スキャン後のバンブルビーは、カマロ コンセプトモデル(GM社製)に変型

黄色に黒のストライプは名前の由来であるマルハナバチから来ているのでしょう。
黒いラインが薄かったり、ハゲている事が多いのでリタッチしてあげるといいかも。
ただし、リタッチは自己責任で!

今回のムービーシリーズ、カーモードのできはどれも素晴らしいできです。

 

トランスフォーム

  

ボンネットを前に倒すことで、腕部とドア部が連動して移動。
なお、途中で一回ドアを内側に倒す必要があります。

後部にプラズマキャノン砲が格納されています。

  

脚部変型。旧バンブルビーを発展させたかのようなオートモーフ機構。

ロボットモード

バストアップ。
オートボットマークのある胴中央の部分が、旧バンブルビーではすぐに奥へ落ちてしまいましたが、
ニューバンブルビーでは改善され、奥へ落ちることはありません。

目は採光ギミックがあり、光を当てると光ります。
でもあまり光らないです。写真は部屋を暗くして後からライトを当てたものです。

 

ドア部分がウィングっぽく処理されるのは旧バンブルビーと同じですが、
ニューバンブルビーの方が、背中の中央から飛び出す形になり、
よりマルハナバチ「羽根」っぽさがでていると思います。

上腕にロールがさずけられており、さらに手首まで回転可能。
このサイズにここまで納めたのかと思うぐらい可動部分が多いです。
腰の可動部がグラグラなのがちと不満なぐらいかな。

  

プラズマキャノンは展開してブレードに変型。
この変型もオートモーフにより、展開に連動してブレードが伸縮します。

劇中では使っていない武器ですが、
クリアパーツで再現されたブレードもカッコイイです。

新旧バンブルビーを比較。
ニューバンブルビーのがややオレンジがかった黄色をしています。
旧バンブルビーも劇中で大活躍しますので、ぜひとも2体抑えたいところ

上はエレクトロニックブロウルで使った写真ですが、
とにかくよく動くので、色々な表情つけも可能です。
あ、劇中でこんなシーンありませんので。

全体的に良いできのムービーシリーズですが、
このニューバンブルビーのできは、その中でも抜きんでていると思います。
まだ手にとってない方は、ぜひとも手にとってみてください。
問題は店頭に置いてないことで・・・タカラトミーさん、再販まだですかー

G1バンブルはこちら→

トランスフォーマー(実写映画版)

07/08/25