トランススキャニング
TS−01 オプティマスプライム (発売元:タカラトミー)
トランスフォーマーに新アイテム!
トランススキャニングシリーズ登場!!
第1弾は我らが総司令官オプティマスプライムだ!
彼らの戦争― 選ばれたのは、地球。
未知なる侵略はトランスフォーム〈変身〉から始まる!
プロトフォーム オプティマスプライム
先に地球で活動していたバンブルビーお呼びかけに応え、
オートボットが地球へと舞い降りる!!
この時のオートボットの姿こそ、プロトフォームである。
ナノマシンの集合体からなる流体構造でできた基本形態
(基本的にプロトフォームの状態ではサイズ以外は皆同じ姿形となる)。
プロトフォームはエントリーモードと呼ばれる隕石形態に変形が可能。
彼らは地球での精密構造の金属機器をスキャニングすることによって
その機器への変形(擬態)能力とその機器の能力を得られるのだ。
この時スキャニング可能なのは、自身と同じぐらいの質量の物(※1)に限られる。
ん?なんか違うの写ってるって?
まあ宇宙にはまだまだ未知の飛行物体がいるということで。
さて、前置きが長くなってしまいましたが、
このトランススキャニングは、プロトフォームと地球での擬態形態を楽しめる物。
アーマー換装でモードチェンジを楽しもう!
フレームにアーマーを着せるという玩具は多く。
バンダイの聖闘士聖衣大系(神話)や、装着変身シリーズや、
タカラでは、サムライトルーパー、メダロットなどなど。
着せ替えという意味ではG1ジョーや変身サイボーグまでさかのぼる事に。
私はいずれも名作だと思っていますので、機会があれば手にしてみるのもいいと思います。
さらに今回は、ムービーシリーズのカタログ(写真左)が封入されています。
このカタログ、旧シリーズのカタログ(写真右)を模しており、
を知っている人には、とても懐かしくてウレシイおまけです!!
コアボディ。
2つ形態のアーマーを装着する基本フレーム。
手首は平手と握り拳(武器用持ち手)の2種が付属。
コアボディの胸のところの塗装がハゲているのは、最初からだったりします。
アーマー装着すれば気にならない箇所だから別にいいんだけど。
素体の可動範囲は広いです。
どれぐらい広いかと言うと、正座(※2)が可能!
そして、有名な某巨大変身ヒーロー(※3)の必殺技が再現可能!!
このポーズ、最近でこそ、再現可能な玩具が増えましたが、
かなり長い事、玩具で再現できないポーズだったのです。
こんなダイナミックなポーズも、ん、このポーズは?
お前、ジャズだろ?プロトフォームのデザインが同じだからって、何やってんだ〜
ガシガシ遊んでいたら、コアボディだけ欲しくなってきました。
これ単品販売してほしいな。
コアボディはこれぐらいにして、変身っと。
PROTOFORM −プロトフォーム−
当初は違和感のあった瞳のあるデザインも、もう慣れてしまいましたね。
肩アーマーが干渉する部分がありますが、基本的な可動範囲はそのまま。
スケール無視すれば、バイクにだって乗れちゃいます。
アーマー装着したまま、エントリーモードにも変形可能!
しかし、隕石に変形って・・・昔、岩石(※4)に変形するロボットいたけどねえ。
大気圏突入時の衝撃波を模したスタンドパーツ付き!
「よし、私はこのマシンをスキャンしよう」
などと言ってはいませんでしたが、スキャニングは、
洋服選びのような感覚なのかもしれません。
説明書には記述はありませんが、余っているパーツをくみ上げる事で、
ケンワースW900を造る事ができます。
そして、この続きは次回!
アースモード・オプティマスプライムに続きます!
トランススキャニング後編、アースモード・オプティマスプライム→
08/03/30
※1:自分と同じぐらいの質量の物
実は質量が自分と違ってもスキャンできる。
ブロウル(デバステーター)は自身より小さい物をスキャンしたため、
実際には存在しない副砲やミサイル等が付属する不完全なスキャンとなったようだ。
※2:正座
ロボット物で正座が出来るというと、エルガイムとか思い出す人もいると思います。
当時は正座が出来るというだけでも話題になるぐらいだったのです。
ところで、TFで正座といえば、ロディマスですね。
詳しくは2010第28話を見よう!
※3:某巨大変身ヒーロー
光の国の正義の味方。怪獣退治の専門家。
言わなくてもわかるって?失礼しました。
※4:岩石に変形
マシンロボの岩石超人が岩石に変形する。
同カテゴリーに宝石超人というのが居ます。
宝石ならまだしも、石が変形して何が楽しいのやら・・・