ラチェット (アニメイテッド)

TA-04 オートボット救急医療員/ラチェット (発売元:タカラトミー)

「良い子のみんな、元気にしとったかあ。ラチェットじゃっど。オイは救急車にトランスフォームできっと。
それから、マグネットパワーで物を自由に操ることができっとよ。
好きな食べ物は、薩摩揚げ、キミナゴの刺身、カルカンマンジュウかなあ。ま、そげな事はどうでもよかか。
じゃま、トランスフォーマーアニメイテッドの始まりや、トランスフォーム!じゃっど〜!」

キミナゴの刺身って食べた事ないなあ。

「さっきオイがしたことはタヌキ寝入りちゅうとよ。タヌキが何なのかは聞かんでくれ。」

オートボット救急医療員/ラチェット


かつてラチェットオートボットの中でも将来有望な腕利きの医師と言われた。
だが、彼はある事件をきっかけに姿をくらまし、やがてオプティマス部隊の一人として任務に就くことになった。
だが、ラチェットの心に宿る医術の志が消えることはけしてない。
彼は背中のいくつもの医療ツールで今日も仲間を修理する。


鹿児島弁で話す古参のオートボットで、かつてディセプティコンとの戦いに参加していた事もある。
第5話「ぬぐえない記憶」では、彼とアーシー、そしてロックダウンの過去が明らかに・・・
バンブルビーからは「ラチェットのとっつあん」と呼ばれ、まだ若いオプティマスを支えている副官的存在。
少々、小言が多く、「おまえなあ、人の話はちゃんと聞けよ。」と話の途中で逃げられて小言を言うことも。


声優の大川透さんは、鹿児島弁を本格的にやるとなにもわからなくなるので、
どこまで入れるかバランスを見つつ毎回やっているそうです。

ビークルモードは救急車

美しいメタリックレッドの塗装が美しい。
運転席やテールランプはクリアパーツ
運転席には座席らしきモールドも。

もちろん、転がし走行も可能。

説明書にない遊び方ですが、付属の工具を車体後部に接続もできるぞ!

「ラチェット、トランスフォーム!」

ラチェット、ロボットモード。

見事なまでのメタボ体型を完全再現!
腹の出ているロボットというのも珍しい。
両肩のパトランプもクリアパーツで再現されているのが芸コマ。

「昔ん戦いで折れたこん角が痛み出すよお。」

かつてのロックダウンに折られた角の頭部。
後部から光を当てると目が光ります。

「良い子のみんな、ラチェットは磁力で物を操るでごっぞー」

玩具では肘を曲げると、バネによりアームが展開。
指が可動するので、「掴む」表情ができるのもマル。
ラチェットは両腕から磁力で物を操る事ができる設定があるので、
デザインが違いますが、これをマグネット発生装置に見立てるのもありかな。

もちろん全身が可動。
よく動きます。

4種類の医療用工具が付属し、手や背中のバックパックに装備可能。
工具はビークル時には余剰パーツとなります。

「こいは電磁パルス発生装置じゃ」

ロックダウンに付属する電磁パルス発生装置を装備可能。
ラチェットの腕に装着すると銃身が展開するぞ!
元々はラチェットの医療器具で、それを奪ったロックダウンが武器に改造した物。
麻酔効果があり、相手を眠らせることが可能。
ただし元の持ち主であるラチェットにはには効かないそうです。

ブリスター形式のパッケージ。

「じっとしてなさい、少しも痛くないから。」

初回特典にはトランスフォーマーアニメイテッドキッズカードゲーム機対応カードが封入。
夏可動予定のアーケードゲームに対応予定!
(注意:バーコード部分は消してあります。)

救急医療員と賞金稼ぎ、似通わない役割をもったラチェットとロックダウン
だが、彼らには切り離せない深い因縁が存在する・・・。
ディセプティコンの依頼を受けたロックダウンはその先でラチェット出会う。
人々が眠りについた深夜の街に、トランスフォーマーの因縁の戦いの幕が開く!!

ロックダウンとセットの因縁の対決も存在。
第5話の対決を再現しよう!

「オムライスにキミナゴの刺身ナウ、トランスフォーマーアニメイテッド、またみてナウ。
送信っと。完璧やな。ハッハッハッハッ」


こんな姿を想像してしまたのは私だけじゃないだろう。
とっつあん・・・

G1ラチェットはこちら→

海外版はこちら→

因縁の対決!ロックダウンはこちら→

アニメイテッドTOPに戻る

10/05/01