A-02 トランスフォーマー オルタニティ NISSAN FAIRLADY Z/メガトロン プレミアムルマンブルー (発売元:タカラトミー)
精巧な1/32ミニカーがロボットへ変形!オルタニティから、メガトロンの紹介です。
ブレードシルバーで一回やっているので全体的に簡単に。
「どこを狙っている!善玉に転向してすっかり骨抜きされたか?」
オルタニティ/破壊大帝 メガトロン <プレミアムルマンブルー>
武神のごとき風貌と、スポーツカーへの変形機能を備えたこのトランスフォーマーは、
高次の生命体・オルタニティへと進化を遂げたメガトロンが、地上にてその力を振るうための化身である。
オートアバターと呼ばれるこのボディは、天上の存在となったメガトロンの超越性を体現しており、
事実オルタニティとリンクした際は、想像を絶する異能力を発揮する。
コンボイと同様、メガトロンのオルタニティもまた「他次元の様々なメガトロンの集合体」から成っており、
それらメンバーと同数のオートアバターが存在する。
代表的な固体として、”BT世界”出身の<ブルー>と、彼の最初の同盟者である<シルバー>の2体が知られている。
彼らは征服者の野望実現とサイバトロン・オルタニティの打倒のため、”メガトロン集合体”を拡充し力の増強をはかっている。
説明は・・・ブレードシルバーのコピーであります。
この青いメガトロンはBT世界のメガトロンって事ですね。
パッケージ。
文字ビッシリ詰まった説明書付き!
ビークルモードは、NISSAN FAIRLADY Z。
最新モデルのZ34型です。
ボティカラーのプレミアムルマンブルーは実車に存在する配色。
ヘッドライト、テールランプはクリアパーツ。
フロントとリアのNISSANマークまで再現。
タイヤはゴム製、ホイール奥にはディスクブレーキまで造形されています。
ロボット時の武器であるテセラクタルソードは車体下部に収納。
フロントのNISSANマーク。
小さいながらも、ドアミラーもミラーまで再現。
ボンネット、左右のドア、トランクは開閉可能。
ボンネットにはエンジンまで造形されています。
変形!ヘンケイ!トランスフォーマースモークスクリーンと並べてみました。
このクラスの大きさのトイと同じぐらいの大きさです。
G1スモークスクリーンが当時のZに変形するという事で彼にしました。
同時発売のブレードシルバーと並べてみました。
今度はDXジェットファルコン初回版付属レスキューダッシュ1ワイバーンアタックモデルと並べてみました。
レスキューファイアーのレスキューダッシュ1のベース車がこのZ34型。
赤い車なのですが、ジェットファルコン付属版は青いカラーなのです。
メガトロン、ロボットモード。
青いボディのメガトロンというのは珍しいと思います。
他にはロボットマスターズのリバースメガトロンぐらいかな。
武者メガトロンという感じですね。
肩の位置はかなり後方にあります。
頭部。
わかりにくいですが、目は赤く塗装されています。
両腕のシートからは小型のグラビタルブレードが展開。
グラビタルブレード:空間を切り裂き、時間流を分断する刃。
次元に穴を開け、溢れ出たエキゾチック粒子を浴びせるビーム攻撃にも使用可能。
テセラクタルソードは両腰に装着可能。
テセラクタルソード:超次元生物ハイセリオンの牙から造られた剣。
空間距離を無視して、離れた敵を斬る事ができる。
アクション!!
ガワが邪魔かなあ、と思いがちですが、
前だれにも肩アーマーも可動するため、あまり邪魔にはなりません。
こちらは同時発売のブレードシルバー。
G1メガトロンを思わせるシルバーがカッコイイ!
GT−R/コンボイ スーパーブラック付属の漫画では、スーパーブラックと対決!
そして、その結末とは・・・
やり方がえげつないです・・・
メガトロン「そう言えば、このボディにはデストロンマークが無いでわないか!」
ランボル「塗装もオレにまかせろ!って事でヨロシク兄弟!」
サンストリーカー「って、オレがやるのかよ。デストロンマーク描くのなんてイヤなんだけどなあ。」
メガトロン「まてっ!お前ら、誰もマークを塗れなどと言っておらん!ぬわああ!」
そうそう何故かデストロンマークが無いんですよね。余ったシールとかで追加してみます?
ちなみにこの後発売されたダイヤモンドブラックでは腰にデストロンマークが追加されていました・・・
という事でオルタニティ フェアレディZ/メガトロンの紹介でした。
09/10/25