クランプダウン (マスターピース)

TRANSFORMERS MASTERPIECE MP-14C サイバトロン警察官/クランプダウン (タカラトミーモール限定)

ニューイヤースペシャル2003限定のクランプダウンがマスターピースになって帰ってきました!
タカラトミーモール限定マスターピース版クランプダウンの紹介です。

サイバトロン警察官/クランプダウン

座右の銘……「規律なき力は無力に等しい」


サイバトロン
と人類の同盟体制が推し進められた2003年、
惑星間人材交換プログラムによりセイバートロン星から地球の警察機関へと派遣された戦士、それがクランプダウンである。
純朴で心優しい性格だが、規律を重んじ犯罪者は断固たる態度で取り締まる。
警視庁の上司であるサエジマの命令により新人婦警の手塚ミコとコンビを組むが、
根が真面目なクランプダウンは自由奔放なミコに振り回される事が多かった。
しかし月日を重ねていくにつれ周囲の人間とも徐々に心を通わせ、
何よりパートナーであるミコの行動力と正義感、規律や常識にとらわれない柔軟な思考に信頼を置くようになり、
いくつしか最良のコンビとなった。
その頃、金属病原体コズミックルストを使ったデストロンの破壊作戦により
サイバトロン戦士の多くが致命的被害を負う事件が起きるも、サイバトロン軍に所属していなかったクランプダウンはその難を逃れ、
人類によるサイバトロン再生計画が発動するまでミコや兄弟のディープカバーらと共に地球を守るために勇敢に戦った。
現在は任期を終え地球を離れセイバートロン星の復興に尽力しているが、
地球でのミコや仲間達との思い出は彼の心にいつまでも色褪せる事無く残り続けている。


かつての設定をより深く、さらに現在の彼の状況まで書かれています。
e-hobby版時には「人間のパートナー」としか設定されていませんでしたが、今回は名前まで判明。
パートナーの手塚ミコの名前の由来は、プライムのミコっぽいです。
プライムのミコ名字は仲代ですが、企画段階ではテズカ・ミコだったそうです。
どうしてミコになったかは・・・適当な日本出身のキャラが居なかったからだろうか?

上司のサエジマさんは・・・勇者警察ジェイデッカーの冴島総監?
警察ロボ繋がりという事で、ちょっとしたファンサービスでしょうか?

平和を守るロボット刑事、出動!

タカラトミーモール限定(受注は締め切られております)。
いつものように情報ぎっしりのパッケージ。
ショップ限定ですが、カラーになっています。

パッケージ内。

MP-14アラートのリカラーになります。
クランプダウンは2003年にe-hobbyでディープカバーとセットで販売されたアイテム。
ダイアクロンのニューカウンタック・ポリスカー仕様に新規設定を追加した物。
G1アラートがダイアクロン版のリカラーだった事を考えると、
今回は逆の方向でリカラーされたことになります。

ランボルギーニ・カウンタックLP500Sのポリスカー仕様車、それが地球でのクランプダウンのビークルモードである。
サイバトロン軍でなく人類の警察機関に所属する彼は、主にこの姿で都市部を巡回し治安維持に努めている。
スーパーカーならではのその美しく力強いフォルムを持つポリスカーは、それだけで犯罪の抑止力になりえる存在感を周囲へと放つ。
またその加速力は逃走車や違反運転車両を追跡し捕えることに大いに活用される。
地球に着任する前、セイバートロン星にて危険運転の常習者であったサイバトロン女戦士・ロードレイジと度々衝突していたが、
地球のハイウェイにてスピード違反の現行犯で捕まえた車が同じく任務で地球に来ていたロードレイジだった時には、
その腐れ縁にクランプダウンも頭を抱えた。
生真面目なクランプダウンは未知なる地球の文化を少しでも理解しようと努力するが、
パートナーである音楽好きの婦警ミコが一度クランプダウンのカーステレオでハードロックを大音量で流してしまい、
そのショックがトラウマとなり人類の文化に少し恐れを抱いてしまっている。


今回新たにロードレイジとの接点まで追加。
ハードロックを大音量で・・・こっちのミコミコのようです。(意味不明)

美しい力強いフォルムはそれだけで抑止力になるという事ですが、
某総監の「カッコいいからだ!」は割と正しい判断なのかもしれません。
余談ですが、機動警察パトレイバーイングラムが人型に近いデザインになったのは、
「見る者にあたえる心理的影響」を考慮したという設定があります。
警察ロボにはカッコいい事も重要なのです!

ビークルモードは、カウンタックLP500Sパトロールカー。

特徴的なリボルバーホイール。

フロント、リア。
フロントのウィンカーカバーはクリアパーツ、リアのテールランプまで再現。

付属するロケットランチャーオートマチック・ハンドガンはルーフに装着可能。

こちらは 1/43ミニカー ランボルギーニ カウンタック LP500S パトカーTYPE 環状 (ジール)
パッケージには「本商品車両は実在しません。」と記載。
実在しなくてもミニカーになるほど人気があるのです!

クランプダウン、ロボットモード。

一見すると、黒い頭のアラートと勘違いする人も。
e-hobbyの壁紙の画像で持っているサイバトロンバッジ(警察バッジが元と思われる)も付属して欲しかったかなあ。

頭部。
塗装時の気泡でしょうか?口元に丸い点があります。
私のだけかと思ったら、他の個体でも確認されているようです。

ロケットランチャー

実弾やレーザー等も発射可能ですが、クランプダウンは主に音響閃光弾という非殺傷性の武器を使用。
激しい音と光を放つことで標的の動きを止め、そのスキに身柄を確保するとの事。

オートマチック・ハンドガン

セイバートロン星首都警察所属時から愛用している銃で、実弾とビームを使い分ける事が可能。

パイルドライバー

クランプダウンはサイバトロン戦士に伝わるディフィージョンと呼ばれる体術を応用した逮捕術を得意とする。
その祭にクランプダウンは腕をパイルドライバーに変化させ、相手の動きを利用し生じた隙へと打ち込むとのこと。

相手の動きを利用するとあるので、柔術のような物でしょうか?
警察官の彼らしい特技です。

付属のカード。

パートナーが婦警だったり、バイナルテックアスタリスク(2005年)版アラートに通じるものがあります。

e-hobby版クランプダウンと記念撮影。
かつての限定キャラが設定を追加されて帰ってくるというのは、
ファンとして嬉しい物があります。

最後にMP版アラートと並べてみました。
実は微妙に赤の成形色が違います。

MP版クランプダウンは2015年年末に到着。
ニューイヤースペシャルとして発売されたキャラだけに、正月前に届くように調整したのでしょうか?
という事は、兄弟のディープカバーは2017年の正月かな?
早く兄弟で並んだ姿を見たいですね。
というわけで2016年最初の記事はMPクランプダウンの紹介でした。

e-hobby限定クランプダウンはこちら→

腐れ縁のロードレイジ(MP)はこちら→

MP版アラートはこちら→

コレクターズエディションTOPへ戻る

バイナルテック−マスターピースTOPへ戻る

2016/01/11