ゴーシューター (超神マスターフォース)

C-301 ヘッドマスターJr ゴーシューター (発売元:タカラ)

「様々な事件をキッカケに知り合った僕たちは、今、ヘッドマスタージュニアにトランスフォームする。
さあ、マスターフォースで君もトランスフォーム!」

ヘッドマスターJrから、ゴーシューターの紹介です。

「ナイスパス!シュート!!」

サイバトロン/ヘッドマスターJr レスキュー指揮官 ゴーシューター


正義感あふれる日本少年。サッカーチームのリーダーをしているスポーツ万能少年である。
正々堂々と勝負する事にこだわるあまりに、ひきょうな攻撃に逆上して我を忘れることがある。
本名:剛 秀太

ポリスカーモードでマッハ8.5を誇る。 
ミクロコンピュータには、犯罪に関する全てのデータがインプットされている。

必殺技・・・『サイキックバースト』
目にも止まらぬ速さでコマの様に回転してキックを相手に直撃させる。


第1話「立て!!プリンテンダー」から登場している人間の少年、剛秀太がヘッドオンした姿。
第4話「誕生!ヘッドマスターJr」で、メタルホークからマスターブレスを渡され、
キャブミネルバと共にヘッドマスターJrとして、以後は救助活動を主な任務として活動。
正義感が強く第5話「大暴れ!!ルール無用の小さな悪魔」では、
街を攻撃するデストロンヘッドマスターJrに対して、スタンドプレーに走り単独で飛び出してしまっています。

必殺技はサッカー攻撃で、第5話では、キャブが投げたロブクロウのハサミをオーバーヘッドキックで蹴り、
見事にロブクロウを撃破しています。
今回の台詞は第5話より。

アニメの最後ではトランステクターに魂が宿り超ロボット生命体となり、
人間の剛秀太と別れ、宇宙へと旅立っていきました。

なお、トランスフォーマージェネレーションズ2014Vol.2誌上限定ゴーシューターは、
その後の姿のロボット生命体ゴーシューターと、青年に成長した剛秀太です。

「だからって、奴等が暴れるのを指をくわえて見てるわけにいかねえだろ、ボクは行くよ!」

天文学者剛博士の息子で、インターナショナルスクールに通う日本出身の13才の少年。
本名は剛 秀太で、ヘッドオン後も秀太と呼ばれる事がほとんど。
第1話から登場し、サッカーとパソコンを得意とする。
時としてスタンドプレーに走りがちで、
正義感が強く卑劣な攻撃に対して本来の任務を忘れて飛び出してしまう事もありました。
また、次回予告は彼の担当。

まがみばん先生の漫画版では、続編のトランスフォーマーVにも登場。
4話から登場し最終回の10話まで活躍しています。
本作に登場する人間キャラはTFを模した隊員服をきていますが、彼はブレイバータイプ。


設定上はザ☆ヘッドマスターズ(2011年頃)から数年後という事なので、
別にパソコンが使える少年というのはおかしくも無いのですが、
放送されていた80年代後半でパソコンというのは、かなり凄い技能だったりします。

得意なスポーツがサッカーなのが80年代らしいと思います。

前作のヘッドマスター、クロームと比較。

玩具としては、前作のヘッドマスターよりも大幅に簡易化され、身長も半分程。
海外では普通に大人のキャラとして設定されましたが、
日本では少年少女として設定されました。
このあたりは、上手く身長差を活かしているなと思います。

「カッコいい!ピッカピカのパトカーだ!」

トランステクターのビークルモードはポリスカー
最高速度はマッハ8.5・・・マスターフォースの最高速度は歴代TFも数値がおかしいです。

「この車、パトカーだけど、ボク、見ての通り警官じゃないんだ」

第6話「行けゴーシューター・荒野の対決」では、ワイルダー達に兄のクリスをさらわれたメアリーに、
その外見ゆえにパトカーと間違われ助けを求めらています。
結果として、この回の話が進むわけですが、擬態としての機能は・・・

横から。

第5話では、特訓の成果もあって、バックを使って回避も行っています。

こちらは トミカLIMITED VINTAGE NEO 太陽にほえろ! VOL.03
トヨタ スープラ 2.0GTツインターボ

ゴーシューターのビークルモードの元ネタに関しては、
トヨタスープラとマツダサバンナRX-7の2説ありますが、私はスープラ派です。

プラズマパワーライフル、プラズマガンを取りりつけた状態。
パンフレットやパッケージではこちらで紹介されていますが、
アニメでは武器の無い状態で描かれています。

ウィンドウ部を開けて、マスターフォースを搭乗させる事ができます。
ヘッドマスター時のヘルメットはシートになります。

トランスフォーム!

ヘッドオン!!

マスターフォースが頭部に変形、トランステクターにヘッドオン!
ヘッドマスターJrでは小型化、部品も少なくなっていますが、
前作のヘッドマスターと互換があります。

「すっごい、大感激!」

ゴーシューター
、ロボットモード

武器は手持ちのプラズマパワーライフルと頭部のプラズマガン。

第5話第6話では、敵のハサミや岩石を蹴って攻撃したりと、
サッカーのプレー組み込んだ攻撃を得意としていました。
残念ながら、玩具は両足は繋がっており、サッカー攻撃はできません。

頭部アップ。

ゴーグルは玩具ではですが、アニメでは
頭部が青いので、ゴーグルを赤にしたのだと思われます。

パッケージ。

海外版である火災損害管理員サイレン(SIREN)と並べてみました。
頭部にヘッドオンするパートナーは図書館員のクウィグ(QUIG)
こちらはパトカーではなくファイアーチーフに変形。

「一度、会ってみたくなっちゃった」

ヘッドマスター攻撃指揮官クロームドームと並べてみました。
アニメではビデオレターのみでしか会えていませんが、
コミックでは、フォートレスからジンライへの総司令官引き継ぎのコマで
コンボイ司令官の像の前で一緒に写っています。

秀太達のトランステクターとマスターフォースはクロームドームから送られた物。
海外版のクロームドームはインテリの科学者という設定であり、
かなり遠回りする形で、その設定が生かされたとも考えられます。
まあ、ハイブロウあたりが製作した可能性もありますが・・・

アニメでは実現しなかった、夢のクロスヘッドオン!!

ヘッドマスターJrは小型化、部品も少なくなっていますが、
前作のヘッドマスターと互換があり、クロスヘッドオンが可能。

「マスターフォース、ヘッドオン!」

地球人の少年少女がマスターブレスを両腕で交差させ、
「マスターフォース」の掛け声でマスター戦士へとトランスフォーム。

最後はヘッドマスターJr勢ぞろい!
2016年はタイタンズリターンズレジェンズで、ヘッドマスターのキャラが続々とリメイク。
残念ながらヘッドマスターJr達は頭部のみですが、
いずれはトランステクターもリメイクして欲しいところですね。

・・・後、ヘッドマスターJr3体乗せられるゴッドボンバーとか。
贅沢ばっかり言ってるなあ。

第二方面軍司令官に就任した誌上限定ゴーシューターはこちら→

ヘッドマスターJrのミネルバはこちら→

超神マスターフォースへ戻る

16/09/19