D-012 デストロンガー暗黒司令官 ブラックコンボイ (発売元:タカラ)
トランスフォーマーカーロボットから、悪のコンボイ、ブラックコンボイの紹介です。
悪の華を咲かせてみせましょう!
「たとえ宇宙の果てだとも、悪を呼ぶ声あるところに必ずやってくる!」
デストロンガー/暗黒司令官 ブラックコンボイ
その姿が、ファイヤーコンボイにそっくりなのは、タンクローリーとファイヤーコンボイを同時にスキャニングしたためだが、
それ以外にも隠された秘密があるようだ。
タンク部分は分離が可能で、展開するとコンバットロン12体分の火力を誇るバトルベースへと変形する。
剣術と得意とし、ファイヤーコンボイだけでなくギガトロンの首までも狙っている。
元々は、地球のガイアエネルギーを守るために設置されたシステムを正常に起動させる為に派遣されたサイバトロン戦士。
第14話「敵?味方!?ブラックコンボイ」で初登場。
エンジェルマウンテンに眠っていたサイバトロンのプロトタイプをギガトロンが強奪、
スキャン時にギガトロンの悪の魂を埋め込まれてデストロンガーとして誕生した。
ファイヤーコンボイ、タンクローリーの他に、ジュンコさんもスキャンしていた事が後に判明。
台詞は第14話初登場時の物ですが、第1話のファイヤーコンボイの台詞が元になっていたりします。
海外名は何故かスカージで、以後、黒いコンボイの名称に度々使われる事に。
ビークルモードはタンクローリー
フロントグリル、タンク部分のメッキになっています。
タンク部分は取り外しが可能。
玩具は国内版G2バトルコンボイのリカラー。
ビークルモードの最高速度は時速370km。
もちろん転がし走行も可能です。
「悪の華は見事に咲かせなくては」
ブラックコンボイ、ロボットモード
股関節にはクリックが施されているのですが、クリックの幅が広く、
大股になるか棒立ちの両極端になりがち。
アニメでは、両肩からデッドミサイル等を発射していました。
頭部には採光ギミックが施されており、
後部から光りを当てると目が光ります。
ブラックと言いつつピンク色のブラックソード。
タンク部分に付属するプラズマガンを装備可能。
一度見たら忘れないぐらい綺麗なクリアピンクで、海外版G2バトルコンボイにあった発光ギミックが無いのが残念。
(G2バトルコンボイの海外版には発光ギミックがありましたが、ブラックコンボイは国内版同様に無くなっています。
なお、後年発売された復刻版G2バトルコンボイでは発光ギミックが復活しています。)
ブラックコンボイのカッコよさは動かしてこそ!
動かすと本当に印象がガラリと変わります。
ブラックソードを持たせて、思いのままに動かそう!
と言ってもこのポーズで立ったのにはビックリ。
タンク部分はバトルベースに変形。
撮影スペースが取れなくて、背景の左右が切れてしまいました。
上部にプラズマガン、空気圧で発射するミサイル(予備ミサイル1本付属)、
ダイヤルを回すと連続発射するフライングディスク(5発)、
ボタンを押すとミサイル発射可能なミサイルランチャー(予備含めて10本付属。)。
と武器が大量に装備されているぞ!
戦闘スペシャリストバルディガスと並べてみました。
劇中比で考えるとちょっとブラックコンボイは大きめ。
パッケージは裏表どちらでも飾れるリバーシブル仕様。
「おのれファイヤーコンボイ、勝負だ!」
対決!ファイヤーコンボイ!
ファイヤーコンボイと並べるには丁度いい大きさです。
悪のコンボイとの対決というと、BWUで黒いライオコンボイが登場していますが、こちらは1話限りのゲスト出演。
レギュラーキャラとしての悪のコンボイとしては、ブラックコンボイが初。
劇中でも、忠実なふりをしてギガトロンを裏切るなど、色々やってくれて見る者を楽しませてくれました。
今でも悪のコンボイというとブラックコンボイを思い出す人が多いようです。
という事でブラックコンボイの紹介でした。
10/04/11