グレン (G1)

37 ビルドロン/巨人兵 デバスター (タカラ)
アンコール復刻20 ビルドロン/巨人兵 デバスター (タカラトミー)
アンコール復刻20A ビルドロン/巨人兵 デバスター アニメカラーver. (タカラトミー)

ビルドロンの衛生兵、グレンの紹介です。
今回はアニメカラー版を中心に、G1当時版も交えての紹介となります。

「お任せくださいメガトロン様。そういう役でしたら喜んで。
では、さあ、覚悟しなコンボイ、ひと思いにバッサリやってやるぜ」

デストロン ビルドロン/衛生兵 グレン


クレーン車に変形する彼は、ダメージを受けたマイクロチップの外科手術から、
2トンの重量を持つ橋桁の設置まで、他のトランスフォーマーでは並ぶもののない、
優秀な宝石職人のような精巧さを持って任務を遂行する。
性格的には上流気取りの完全主義者で、人を見下したようなところがあり、あまり評判はよくない。
最大釣り上げ能力は20トンである。
デバスターの上半身およヘッドモジュールになる。


精密作業を得意とし、リペア、改造等を担当。
セイバー端子という工具を所持しており、
第24話「ミクロの決死隊」では、ハートオブセイバートロンの取り外しの祭にメガトロンに貸しています。
グレンはその取り外したハートオブセイバートロンメガトロンに移植を担当。
第48話「デバスターを倒せ!」では、難しいサーキットを一発でリペアしホイルジャックは驚いていました。
第19話「マスタービルダー」で、ソーラータワー建築の祭には、グラップルに説明を受けるシーンがありますが、
その後無事にタワーが完成したところを見ると、器用な彼の事、無事に技術を習得したのでしょう。


役割の衛生兵とは、軍隊で負傷した兵士の応急手当等を担当する兵士の事。
戦争映画で「えいせいへい!えいせいへーい!」と叫ぶシーンは見覚えあると思います。
台詞は第22話「スチールシティ」で、コンボイを切り刻んだ時の物。
敵を切り刻むのも衛生兵の仕事なのか・・・

なお、合体時の頭部を形成する事や、メガトロンに報告する役を担当する事が多い事から、
彼がビルドロンのリーダーとする説(※1)もあります。

海外名HOOK(ホック)は、「クレーンの先端のフック」から。
日本名のグレンは、おそらくクレーンから・・・直球だなぁ。

ビークルモードはクレーン車

玩具はダイアクロン 建設車ロボ No.4 トラッククレーン車 の金型流用アイテム。

6輪のタイヤはすべて可動。
転がし走行が可能です。

「こんなのどうってことないさ、コレの千分の一の極小タイプのサーキットをリペアした事もあるんだ。これくらい軽い物よ!」

クレーンは伸縮、さらに基部は左右へ回転可能。
台詞は第48話で、マイスターの修理を行った時の物。

頭部パーツと合体、ダブルキャノンクレーン
デバスター用の余剰パーツと合体して玩具オリジナル形態になります。

グレン、トランスフォーム!

「ご報告申し上げます、全員無事、救出いたしました。」

グレン、ロボットモード。
手持ち武器はビームサンダー
台詞は第22話の物で、衛生兵らしく味方の救出状況を報告している。

ゴーグルが赤くなったアニメ版頭部。
当時品に比べ、口のモールドがつぶれちゃっています。

こちらはG1時版、シールが曲がっているのはご愛嬌です。
胸部中央のデストロンマークの左端が欠けておりますが、
これはデバスター合体用パーツが接触する為。
ネジ穴の上というシールを貼るには難しい場所でもあるため、貼らないのも手だと思います。

ゴーグルと顔がシルバーに塗装された頭部。

「てめえみてぇなゴマすりのクズ野郎に誰が引き下がるかい!」

台詞はザ・ムービーサウンドウェーブにバカにされた時の物。
(後半がエフェクトがきつくて聞き間違えている可能性もありますが・・・)
こちらはアンコール復刻版に付属するカードで、アニメカラー版には付属しません。
スペックを見る通り、知力はと非常に高い数値。
ビルドロンはみなバカばかりではないのです。

こちらはアニメカラー版のパッケージ。

ビルドロンのクレーンロボ色々。
ユニバース版ハイタワー(中央)、リベンジ版ハイタワー(右)。
海外名のHOOKにしろ、日本名のグレンにしろ、あまり使われない・・・
どころか、クレーンにロングハウルの名前まで使われる始末。
名前の再利用されない事が彼の悩みかもしれません。

建築兵スクラッパーはこちら→

ミックスマスターの紹介はこちら→

採掘兵スカベンジャーはこちら→

ボーンクラッシャーの紹介はこちら→

巨人兵デバスターの紹介はこちら→

トランスフォーマーTOPへ戻る

14/09/19

※1ビルドロンのリーダーには色々説があり、スクラッパー説(地位が一番高い等)、
グレン説(頭部とボディになるため)、ロングハウル説(トイのナンバーが最初)、リーダー無し説等様々。