トランスフォーマーコレクション12 サイバトロン/ミニボットチーム (発売元:タカラ)
小型ながらにも、サイバトロンの重要メンバーが多いミニボットから、
陽気な空の戦士、パワーグライドの紹介です!
「これからのスターは空をとべなきゃ始まらないね!」
サイバトロン/戦士 パワーグライド
小さいながらもサイバトロンの希少な航空戦力として、戦闘に輸送にと活躍。
おしゃべりで陽気な性格で、目立ちたがり屋。
時速約800kmで飛行し、単時間なら出力を増加し、速度をマッハ4.3まで上げられる。
小型の振動爆弾を搭載し、航空機及びロボット形態ではサーマル・ビームを発射する。
セイバートロン星にムーンレーサーという恋人がいるが、第36話「令嬢より愛をこめて」では地球人のアストリアともいい仲に。
2010にも登場し、第5話「クインテッサの星人の陰謀」では、他のミニボット達と勇敢にもダイナザウラーに挑みました。
「あっジェット機だ!いやロケットだ!違うパワーグライド様だ!」
ビークルモードは軽飛行機。
小柄な体を生かして、高層ビルの谷間も楽に飛行可能。
第17話「対決!ダイノボット Part1」より。
この飛行機、実はA−10サンダーボルト。
サイバトロンにしては珍しく軍用機に変形する。
がA−10は全長16メートルはある飛行機であるが、
彼は変形後も大きさはさほど変わらない。
劇中でも小型の民間機のように扱われていたと思います。
第27話「ダイノボットの逃亡 part1」では、セイバートニウムの劣化で動けない時に、
「セイバートロンまで軽くひとっとび、そいつをかっさらって来てやるのにな」
と言っている事から、小型ながらも長距離の飛行も出来るようである。
もっとも、彼の事だから、どこまで本気やら。
トランスフォーム。
パワーグライド、ロボットモード。
可動は両腕ぐらいで、両足は繋がったままというデザイン。
メインで声を当てられた鈴置洋孝さんは、スタースクリームの声を当てていた事もあり、一人二役を演じる事も。
これがまったく別の声質で、私は長い事、同じ人が声を当てていたとは気付きませんでした。
(DVDBOX買って初めて知ったという、オマヌケさんな私)
胸のサイバトロンマークはコレクション版で追加されたもの。
添付された状態で梱包されていました。
でもってこちらが、アニメ放送当時に発売されたもの。
サイバトロンマークはありません。
こちらはトランスフォーマーコレクションとして復刻された時のパッケージ。
今回紹介に使用しているのはこちらの物です。
コレクション版に付属するコレクションカード。
ちなみに当時発売されていたパワーグライドの番号は「C−62」。
なお、TFコレクション版には詳細なデータ記載されたシークレットファイルカードもあり、
パワーグライドのカードは、TFコレクション11アストロトレインに付属。
e−hobby限定発売された次元探査実験部隊G1ゴーボッツ のメンバー、バッドボーイと並べてみました。
バッドボーイは海外カタログに掲載されたNG版で、名前はマシンロボの海外版「ゴーボッツ」に由来。
見てのとおり、色一つで見事なまでにデストロンに変わっています。
「なあ、おいホイストよお、
もうちょいカッコイイ役やらしてくれると思ったのに、これじゃ話が違うじゃんか」
第44話「ホイスト ハリウッドへ行く」では、
自分で勝手に押しかけてきて、思ったような役じゃないとホイストに文句を言うことも。
でもそれは、モイスト、いやホイストは悪くない。
市街地に墜落して、レッカー移動される飛行機というのは、非常に珍しいシーンかもしれない。
同話は非常に面白いので、未見の方はぜひとも!
08/03/20
08/05/01 当時物の写真追加
08/08/03 コレクションカード追加
ちょいとあとがき!
08年3月13日から開始のトイザらスの「スカイグライド」キャンペーンにあわせて準備していました。
これは同日発売開始の「変形!ヘンケイ!トランスフォーマー」を買うと、
A−10に変形するマイクロン、スカイグライドがもらえるというキャンペーンでした。
各店舗10体づつということで、すごい勢いで無くなったそうです。
私は当日発売分は全商品予約済みだったので、キャンペーンは参加しませんでしたが、
でも少しぐらい祭りに参加したいという事で、パワーグライドの出番となりました。
しかし、3月13日に更新できるように準備していたのですが、遅れに遅れて、1週間ずれることに・・・