トランスフォーマーコレクション3 サイバトロン/戦士 トラックス (発売元:タカラ)
実は色々発売の経緯がややこしい、戦士トラックスの紹介です。
「宣伝文句じゃないけど、I Love NewYorkですよ。」
サイバトロン/戦士 トラックス
ロボットモードでいるより、美しい地球の自動車形態の方を好んでいるため、
一部の仲間からは「いやみな地球愛好家」と呼ばれているが、
彼は仲間が自分のルックスを妬んでいると疑がわない。
彼の持つブラックビームガンは、ブラックライト光線で相手の視界を奪い、
ひとたび被弾すれば、数分間はくっついて離れない効能を有する。
ナルシストで人間に友好的なサイバトロン戦士。
ビークルモードではフェンダー下のウィングを駆使し、音速に近い速度で飛行も可能。
数少ない航空戦力として劇中でもたびたび使用、活躍しています。
地球の、特にニューヨークが好きで、第32話「戦士トラックス」では上のようなセリフも言っていて、
同話では車泥棒のラウルと出会い、共に連続する車盗難事件の捜査する事に。
なおラウルとは第51話「ブロードキャストVSサウンドウェーブ」でも、ディスコ・ダンシトロンの捜査でも協力。
目立ちたがり屋であり、第44話「ホイスト ハリウッドへいく」では、
ホイストが映画に出ると聞いて、撮影所に押しかけたこともありました。
同じナルシストな印象が強いサンストリーカーは、ロボットモードの方がお気に入りのようで、
さらに彼は人類に対して、あまりいい印象を持っていない。
ナルシストでも、かなり違う性格なのが面白い。
2010のオープニングにも登場(TVCFの流用フィルムですが)。
玩具ではアクションマスターで復活。
名前は「タイヤの路面」を意味している。
「買い物にボクを行かせるってのは、コンボイ司令も考えてるよね。
ボクが行けばサイバトロンが力だけでなく、優美さも兼ね備えてる事を人間達にわかってもらえるからね。」
ボンネットのファイヤーバードが特徴のコルベット・スティングレーに変形
第50話「ターゲットはコンボイ」ではバンブルと買い物に出かけています。
ダイアクロン カーロボット No.21 コルベット・スティングレー
の使用変更アイテムであり、赤いボディが青く変更された物なのですが、。
欧州ではダイアクロンカラーのまま、トラックスとして発売されていた時期もあったとか。
なお、ダイアクロン・カーロボットの最終アイテム(限定、セット除く)。
既に「TRANSFORMERS」の展開が計画されており、
アメリカ市場での販売を見越して、コルベットが車種選定されたという事です。
もちろん、ダイアクロン隊員を乗せる事が可能。
今じゃ、ダイアクロン隊員を手に入れる方が大変ですが。
(大きさ的にはゾイドのパイロットも乗せられます。)
最高速度は時速448km。
第46話「ヨーロッパ横断特急」ではヨーロッパ横断レースに出場している。
トラックス、トランスフォーム!
ランチャーベースの付け外しを繰り返すと後部ウィンドウの塗装が剥げる原因になるので注意!
「オレっちは保留にしてもらいますぜ。 ちょいとばかしあの連中に目潰しを食らわせてやりますから。」
バトルマシンモード(説明書より)。
いわゆる飛行モードで、音速に近い最高速度で飛行する。
第25話「メガトロン地球征服作戦Part1」等で空中戦を行っています。
ブラックビームガン(玩具名称はアームライフル)は車体下部にセット。
手首を引き出せば、手にも持たせる事ができます。
「ボディは向こうのがデカイが、小回りならこっちのものだぜ」
最高速度ではジェットロンに劣るものの、小回りがきき、
第51話「ブロードキャストVSサウンドウェーブ」では、
スタースクリームを、工事中のビル内に誘い込んで撃退しました。
トラックス、トランスフォーム!
トラックス、ロボットモード。
バトルマシンモードから変形する分には余剰パーツがありません!
ビークルモードがお気に入りの彼は、あまりロボットモードになりたがらないらしい。
アニメとは違い、マスク顔の頭部。
しかし、何故に赤い顔なんだか・・・
ブラックビームガンはTF版とダイアクロン版より後部ストックの長さが短くなっており、
TF版ではブラックビームガンを持ったまま90度に腕を曲げる事ができるが、
ダイアクロン版ではストックが干渉して、あまり曲がらないらしい。
ブラックビームガンは、腰にマウントする事も可能。
第18話「対決!ダイノボットPart2」では、海賊を追い払うのに使ったり、
第51話「ブロードキャストVSサウンドウェーブ」では拳銃だけを溶かしたりと、
本当に視界を奪うだけで殺傷力の無い程度の威力まで調節できるようです。
背中に装備された熱感知焼夷(ねつかんちしょうい)ランチャーはスプリングによりミサイル発射可能。
ミサイルは予備含めて4発付属しますが、小さいので無くさないようにね。
ブックレット型のパッケージと付属のコレクションカード。
なお、TFコレクション版には付属キャラ以外のシークレットファイルカードも付属。
トラックスには、トラックス、リフレクターの2枚が付属。
こちらはe−hobby限定で販売されたサイバトロン/陸空戦闘員ロードレイジ。
ダイアクロンカラーのTF版なのであるが、彼女の場合ややこしく、
先に述べたように、トラックスは欧州ではダイアクロンカラーのまま発売されていた事があるので、
トラックスのアナザーカラーの再販という事にもなる。
なお、ロードレイジはウーマンサイバトロン、つまり女性である。
第51話「ブロードキャストVSサウンドウェーブ」でコンビを組んだブロードキャストと並べてみました。
この回ではトラックスより一回り大きい程度の大きさだったりしたのですが・・・玩具だと倍近い身長差が。
(ブロードキャストはコンボイより大きかったりと大きさが変わりすぎるんですけどね。)
マイスター副官とブロードキャスト、トラックスは地球の音楽(ロック)を理解できる数少ないサイバトロンでもあります。
ちなみに変形させて後部座席に乗せるとか絶対にムリですから!
(後部座席自体がないけど。)
「ボンネットが・・・オレの美しいボンネットが・・・」
やはりやらないといけないでしょう、コレ。
第32話「戦士トラックス」では、車泥棒にあい、タイヤを撃たれた彼は事故を起こしてしまう。
その時のセリフがコレで、ナルシストらしい彼の性格を表した名セリフ。
電柱の代わりに壁にぶつかってもらいました。
血の気の多いサイバトロンの中では、比較的常識人な印象もあるのですが、
ナルシストな面が強すぎてなんとも・・・
09/05/27
09/10/17 少々修正