スキッズ&スクリーチ クォンタムオペレーティブver. (トランスフォーマージェネレーション2009 Vol.3誌上限定)
トランスフォーマージェネレーション2009 Vol.3誌上限定アイテム、
量子捜査官(クォンタムオペレーティブ)スキッズの紹介です。
(申し込みは既に終了しています。)
「誰であろうと、多元宇宙(マルチバース)を乱させるわけにはいかない」
サイバトロン/次元間理論研究員 スキッズ
能力:「次元スライド」粒子でコーティングされた特殊アーマーを持つ。
近接する次元から最大4体のスキッズを短時間だけ呼び寄せ、一緒に戦うことができる。
ドアのクォンタムシールドは、敵からの銃撃を減速させる。
背景:スキッズの理論で予言された、次元間を移動する粒子の存在が実証される。
この粒子の持つ性質を利用した特殊アーマーによって多くの時空を旅することを可能としたスキッズは、
マルチバースを脅かす様々な事件に対処する任務を担うことになった。
他の次元から呼び出されたスキッズさんも大変だよなあ。
ある意味、反則的な能力ですが、呼び出されたスキッズが、必ずしも戦闘が得意とは限らないのが欠点かな。
学者とか、子供とか、カケッコ好きとか呼び出しても・・・
名前の意味は、「車輪付きの低い荷台」の事で、「横滑り、破滅、失敗」という意味もある。
パッケージ。
トランスフォーマージェネレーション2009Vol.3誌上通販限定で、2000セット限定。
希望総数が限定数を超えた場合は、抽選での販売という告知でした。
パッケージ裏側には、Honda Officialのシールが添付。
ビークルモードはホンダシティターボ。
パッケージの設定では、コンパクトカーになっています。
サイバトロンマーク、テールランプ等がタンポ印刷。
クリアブルーのウィンドウが綺麗です。
フロントやリア、両サイドの細い赤いラインも塗装で再現されていますが、
一番大きい中央の赤と白のラインはシールだったりします。
同セットのスクリーチと並べてみました。
モトコンポ型のドローンは2体分付属。
比較用に1/43スケールのモトコンポと並べてみました。
ドローンには、ダイアクロン隊員を乗せられるのですが、現在では入手困難。
代わりに、トミカやプラレールのプラキッズも乗せる事もできます。
ボンネットやドアは開閉可能で、後部トランクにはドローンを収納可能。
スキッズ、ロボットモード。
クォンタムシールド(右腕)、物質加速ピストル(左腕)など武器は豊富に付属。
・・・って、2連装ビーム砲じゃなくて、シールドなのか!
それぞれの武器は左右どちらにも装備可能です。
肩の丸いシールは、出っ張ったネジの上に貼る事もあり、
貼りにくく剥がれやすいので、シールを貼るのはオススメしません。
頭部。目は黄色・・・
他にもミサイルランチャーが付属(写真では左腕に装備)
スプリングにより、ミサイル発射可能で、予備含めて3発付属。
説明書やパッケージ写真では、腕はこの位置だったりします。
ナンカ変。
EZコレクション(写真は海外版)スキッズと並べてみました。
玩具はG1スキッズを、実写映画TFリベンジ版スキッズをイメージしたカラーに変更したもの。
並べると親子みたいですよね。
設定上は他のスキッズを呼び出せるので、リベンジや他のスキッズと一緒に遊ぶのいいですね。
カードは付属せず、パッケージ裏にコレクションカードのフォーマットで設定が印刷されています。
切り取ればコレクションカードになりますが・・・さすがにパッケージを切り取る勇気は無かったです。
同セットのスクリーチと記念撮影。
スクリーチはスキッズの行った実験の結果、現在の時空に取り残された別次元のスキッズ。
実験に巻き込まれて、別世界飛ばされた方は、いい迷惑だよね。
そういえば、スキッズって「失敗」って意味もあったよなあ・・・・
ということでスキッズ クォンタムオペレーティブver.の紹介でした。次回へ続く!
10/01/21