C-72 プロテクトボット/航空支援員 グレイズ (発売元:タカラ)
救助活動のプロフェッショナル部隊、プロテクトボットからグレイズの紹介。
プロテクトボットも基本はルーズ品で武器がありません、キャラの紹介だと思っていだたけるとありがたいです。
「みんな、助けに来たよ、さあ、これに乗って!」
サイバトロン プロテクトボット/航空支援員 グレイズ
ポリスヘリに変形する、生来のストリートファイター。
ローターブレードを空を飛ぶよりも、敵を切り倒すことに使う方を好み、
空からの遠距離攻撃は卑劣な行為だと考えている。
最高速度は時速640km、航続距離は2000kmである。
二基のロケットランチャーからスマート・ロケットを発射し、
ロボットモードではフォトンピストルを使用する。
以上、DVDBOX1のブックレットより。
プロテクトボットは、第53話「ブルーティカスの攻撃」より登場した新メンバー。
救助活動のプロフェッショナル部隊プロテクトボットの一員。
台詞は第53話での、ビークルモード時で救助活動した時のもの。
同話では、空中から冷却剤を散布するシーンもあります。
唯一飛行可能なプロテクトボットであり、2010第20話「究極の武器」では、
他のメンバーに先行して偵察していた為に、デストロンの待ち伏せに会い負傷してしまった。
アニメでは合体戦士ガーディアンの右腕に合体するが、
玩具では両腕両脚のどこにでも合体可能。
海外名、Bladesは「(プロペラ、タービンなどの)羽根」「剣客」等の意味で、
変形後の特徴と性格の両方をを表している。
もっとも、アニメでは救助シーンの方が印象が強いキャラなので違和感があるかも。
ビークルモードは救助用ヘリコプター。
モデルは、ベル UH-1 ヒューイ モデル204・救助用ヘリコプター だそうです。
「頑張ってくれ、インフェルノ!」
第53話では、消火活動を行う、アラート、インフェルノに声をかけるシーンがあります。
本来なら、両脇にツインランチャーという武器を装備。
2015年発売のユナイトウォーリアズ版にもミサイルが装備されており、
「救助ヘリにミサイル?」と疑問に思った人もいるかもしれませんが、G1版の頃からの装備なのです。
第53話では、アラートがロケットランチャーから消火剤を放出しているシーンがあり、
プロテクトボット達の武器も緊急時には救助ツールとして活用しているのではと予想しています。
グレイズ、ロボットモード。
可動は少ないですが、スマートでカッコいい体型。
本来なら、手持ち武器の光子銃を装備。
設定では、ローターブレードも武器として使えるみたいですが、背中に固定。
青い顔の頭部
アニメでは薄い青色の顔でした。
新旧レスキューヘリの競演。
ギャラクシーフォースに登場するライブコンボイ(海外レジェンズ版)と記念撮影。
ライブコンボイのリカラーでグレイズが発売された事もあります。
ライブコンボイリカラーならローターブレードを剣に見立てて遊ぶ事も出来ますしね。
G1版はどうやってローターを武器にするつもりだったんだろう・・・
という事でグレイズの紹介でした。
2015/11/30