ボンブシェル (G1)

トランスフォーマーコレクション 16 インセクトロン (タカラ)

デストロン独立部隊インセクトロン
今回は子供も大好きなカブトムシに変形するボンブシェルの紹介!え?違う?!

「インセクトロンはそう簡単にくたばったりはしねえ。見てるがいい、オレ達インセクトロンの再生能力を!」

デストロン インセクトロン/心理工作兵 ボンブシェル

カブト虫型ロボット昆虫に変形するインセクトロン
頭脳にコントロール装置であるセレブロシェルを埋め込んで自分の思うがままに操る。
他人の心をもてあそぶ能力を持つ。
昆虫モードでは5.7マイルの飛翔能力を持ち、
ロボットモードでは、頭部の角に50ポンドの炸薬弾を発射する射程8マイルの迫撃砲を装備する。
弱点としては、彼の獲物から摘出したセレブロシェルは、彼自身に対しても使用する事ができるという事である。
海外名ボムシェル(BombShell)は「砲弾」の意味で、Shellには「昆虫等の外皮」の意味もある。


第13話「リジェの裏切り」から登場したインセクトロンの一人で、
頭部から発射されるセレブロシェル(マインドシェル)によって操る事が可能。
メカに強く第16話「ナイトバードの影」ではナイトバードを改造している。
台詞は第20話「インセクトロン・シンドローム」で爆散したシャープネルを修復した際の物。

ザ・ムービーで負傷、宇宙へ捨てられ、後にサイクロナス型の1体として再生しています。

インセクトモードはカブトムシ型昆虫ロボ。

「奴のコンピューターにマインドシェルをぶち込んでやった、これで奴はオレ達の言うがままよ」

角の先端からは相手をあやつるセレブロシェルを発射。
第13話ではリジェ第20話ではサウンドウェーブジェットロンを操っています。
しかし、メガトロンに発射した際には握りつぶされ、逆にダメージを受けてしまったことも。

玩具はダイアクロン/昆虫ロボ カブトロンのリカラー。

独立部隊インセクトロン集結。
キックバック(中央)シャープネル(右)

メガトロン達が地球に墜落する400万年前よりも前に、脱出用宇宙ボートで地球に来ていたデストロン
南海の夢の楽園バリ島のジャングル奥地に不時着した彼等は悪魔の沼で活動していた。
地球での長い生活のうちに、エネルゴン以外の金属や植物等も摂取できるように進化している。
サンダークラッカーいわく、「デストロンの中では本家がオレ達で、向こうは分家みたいなもんです。」だそうだ。

インセクトロン初登場のエピソードは第59話「インセクトロンの謎」で語られています。
日本での放送が遅くなったのは、スカイファイアーが登場している関係。

今回の撮影にはTFコレクション版を使用しています。
TFコレクション版にはエネルゴンキューブのオマケ付き!

ボンブシェル、トランスフォーム!

ボンブシェル、ロボットモード

「やっと腹が一杯になったぜ、どれ、腹ごなしにひと暴れしてくるか」

武器はダブルレッグガン。
頭部の砲塔からは、ミサイルやレーザー等も発射。

「うー胸焼けがして心臓が締め付けられるようだ。おい、胃薬は持っていないか?」

頭部&胸部ハッチ開閉ギミック。
付属のエネルゴンキューブを入れて遊べます。
第20話では摂取したエネルギーが体質にあわずにこんな台詞も・・・

e-hobby限定クローンアーミー、サルボーと並べてみました。
色だけでだいぶ印象が変わります。

TFコレクション付属のカード。
テックスペック上はキックバックの方が地位は上ですが、
どちらかというとボンブシェルの方がメガトロンとの交渉を行っていたような気がします。

「腹さえ空いてなければ手を貸してやっていいがな!」

インセクトロン、ロボットモード。
インセクトロンデストロン本隊と利害が一致した時のみ結託する独立部隊。
状況によってはメガトロンと対立する事もしばしばありました。
第33話「サバイバル作戦」では、苦戦するメガトロンを無視し、野菜畑(機械植物モルフォボット)に直行。
まあ、その後は散々な目にあうのですが。

「よう!食後の腹ごなしの相手が来たぜ!」

子供に人気のカブトムシなのに悪役?と子供の頃は思っていたのですが、
実はアメリカでは昆虫はあまり人気が無いらしいです。

しかもボンブシェルの場合、実は海外版ではゾウムシという設定!
第20話第59話では、カブトムシの口の位置で食べているのですが、
第33話等では、角の先端で食事をするシーンがあります。
まあ、TFの場合、作画ミスはいつもの事なんで、どっちが正解かわからないですけどね!

お仲間のキックバックはこちら→

お仲間のシャープネルはこちら→

e−hobby限定クローンアーミーはこちら→

転生?航空参謀サイクロナスはこちら→

トランスフォーマーTOPへ戻る

2015/05/27