タントラム (2010)

D-78 アニマトロン/巨重合体兵 プレダキング 20周年復刻版(発売元:タカラ)

猛獣軍団アニマトロンから、バッファローに変形する補給兵タントラムの紹介。
補給兵らしいところを見せた事ありましたっけ?

「倒す寸前まで行ったが、後一歩のところでスカイリンクスに・・・無念だ」

デストロン アニマトロン/補給兵 タントラム


バッファロー
型ロボットに変形するアニマトロン
最大積載量6056リットルの四つの燃料タンクで自分や仲間に補給する。
角から20万ボルトの電圧と強力な破壊液を発射する。
怒りはどんな燃料よりも自分にエネルギーを与えると思っているほど暴力を好み、
怒りを発散するために建築物などを破壊してしまう。
怒ると鼻からスチームを吹き出す。


アニマトロン第5話「クインテッサ星人の陰謀」から登場。
メトロフレックスのコグを奪う為に、クインテッサ星人が送り込んだ軍団。
それぞれが地球の猛獣型ロボットに変形、さらに合体して巨重合体兵プレダキングになる。
タントラムは、アニメでは左脚、玩具では右脚に合体。

第11話「デスクリスタル」では、惑星ドレッドのデスクリスタル採掘場に登場。
ガルバトロンの命令で逃げ出した奴隷達を捕まえ、さらに遭遇したチャーサイバトロンと戦闘。
今回の台詞は、スカイリンクスらの活躍で撤退し、ガルバトロンに報告した際の物。
第24話「悪夢の惑星」では、ロディマスコンボイ達とダニエルの悪夢に入り込んでしまい、
巨人やお化け花と、巨大昆虫などの悪夢と戦う事になってしまう。
第26話「原始の呼び声」では、宇宙からの呼び声応じ、他の野獣戦士と共に宇宙へ。


ザ☆ヘッドマスターズにも引き続き登場。
第2話「マスター星の謎」では、カセットボットリワインドイジェクトと対決しています。


名前は「癇癪(かんしゃく)」の意味で、彼の怒りっぽい設定をあらわしています。
一方で、名前も補給とは関係ないような・・・

「うー、デスクリスタルを使うまでもない、オレ、片付ける」

ビーストモードはバッファロー
戦闘時はこちらのモードで戦う事が多いです。
台詞は第11話より。

赤い牛という事で、ビーストウォーズUビッグホーンを思い出したり・・・

頭部、変形の都合もあり首が可動します。

横から。

トイのフル装備状態。
合体用パーツを武器として装備する事ができます。

タントラム、トランスフォーム!

タントラム、ロボットモード。

「そうだ、オレ達の邪魔するとオマエ達、撃つ」

台詞は第24話より。

「ええいこいつでどうだ!」

第24話では、ダニエルの悪夢に対して頭部から電撃を発射しています。
頭部は、こちらも変形の都合で首が左右に動きます。

武器のエレクトロソード接触反応型カービン銃

ビーストモードでの戦闘が多いアニマトロンですが、
第11話「デスクリスタル」第24話等では銃を使用しています。

接触反応型カービン銃は2丁付属。

当時のカタログ写真版

胸部パネルが開いたままのため、胸から腰まで平らになっています。
当時の媒体では、こちらの変形で紹介されていました。
また、Kre-Oのヘッドストロング(バッファロー)は、この変形ミス版のデザインになっています。
ややこしい事に、Kre-Oはヘッドストロングタントラムの名前が入れ替わるというミスが発生しているという・・・

付属のカード。

第11話では、ヘッドストロングと共にブラーを底なし沼に沈める活躍をみせています。

ダイノボットのスナールと記念撮影。
日本ではスカイリンクスが発売されなかった為、ダイノボットアニマトロンのライバルとして設定されました。

「コンニャロ、コンニャロ!」

ザ☆ヘッドマスターズ第1話では、ダニエルを追い回すも、トレインボットのショウキに跳ね飛ばされ、
ウィーリーに馬乗りになって殴られるというヤラレ役。
G1版だと乗せるのが辛いので、レジェンズ版のウィーリーを持ってきました。
まあ、ヤラレ役も多いけど、そこはある意味、悪役の見せ場でもあるので・・・
という事で、タントラムの紹介でした。

アニマトロン砲兵ラムページはこちら→

アニマトロン空中攻撃兵ダイムボムはこちら→

アニマトロン地上攻撃兵ヘッドストロングはこちら→

スカイリンクスはこちら→

トランスフォーマー2010へ戻る

2017/09/17