ウィングウェーバー (トランスフォーマーV)

C−319 マルチ戦隊 ランドクロス (発売元:タカラ)

僕達は2人で1人のトランスフォーマーさ!(※!)
マルチ戦隊のリーダー、ウィングウェーバーの紹介です。
と、とんでもない写真量になりました。個々の写真が小さくなった理由は察してくだい・・・

「そのボウヤという言い方、やめてください!」

サイバトロン/マルチ戦隊キャプテン ウィングウェーバー


マルチ戦隊
は、訓練学校を卒業したてのV惑星出身の若きトランスフォーマー
それぞれが上下2体合体、さらに6体合体してランドクロスになることができる。
ウィングウェーバーはマルチ戦隊のリーダーで熱血漢の風の戦士ウィングと、
優しくみんなから信頼され博識がある副リーダーで、海の戦士ウェーバーの合体した姿。
のエネルギーをマルチパワーに変えて敵をふきとばすぞ!

当初、ブラッカーからは半人前扱いで、ボウヤ呼ばわりされていました。
第6話「潜入・・・ウラン鉱山」では、功績を認められて名前を呼ばれた際には喜んでいるようにも見えました。
しかし、第7話「爆破!!エネルギー基地」では、ボウヤ呼ばわりされて怒るシーンも。
もっとも、この後、偵察任務中の彼の失敗で敵に見つかってしまうわけで・・・やっぱり半人前かも。
個人的にはウィングウェーバーの活躍は、第7話がオススメ。

マルチ戦隊は2003年にマイクロマスターDXとしてコンビニで発売されましたが、
こちらはトランスフォーマーV時期の物です。
実は2体で980円と当時のTFとしては破格の値段でした。

風の戦士ウィングはジェット機に変形

「ジャン、自分はスターセイバー総司令官からパトロールするように命令われている、あまり遊んではいられないのだよ」
ジャン「ねえ、じゃあ最後に宙返りしてみせてよ!」
「宙返りぃ?ほんとに最後だよ」

第4話「合体!!マルチ戦隊」
では、パトロール中にジャンの頼みに応えて宙返りまでしてます。
ちなみに3話では、ホーリージャンとバレーボールで遊んでました。
のトランスフォーマーは敵も味方も子供好きばかりですね。

下部のタイヤで転がし走行が可能。

武器のマルチウィングガンは上部に接続可能。
ちなみにランドクロス用の頭部も接続できますが、さすがに変なのでやめました。

ウィング、ロボットモード。
武器はマルチウィングガン

第4話「合体!!マルチ戦隊」では、空中で変形、ヨクリュウを撃ち落す頭脳プレーもしています。

アニメ同様に、オレンジ色の顔をしています。

なお、ウィングにそっくりな人が、マイクロン伝説の初期エピソードにも登場していますが、
トランスフォーマーVウィングとの関係は・・・想像におまかせします。

「キャプテン、おまたせ」

水の戦士ウェーバーはホバーボートに変形。
かなりパワーがあり、第23話「死闘!!南極の攻防戦」では、
ダッシュタッカータックルの3人を引っ張って南極の海を移動したこともあります。

後部のファンは手動で回転可能。

第2話「奇襲!ダイノキング」ではこの状態で宇宙空間を飛行したこともありました。
下部のタイヤで転がし走行が可能。

ランドクロスの左手を上部に接続可能。
マルチウェーバーガンは余剰パーツになります。

ウェーバー、ロボットモード。
武器はマルチウェーバーガン

わかりにくいですが、マスク状の頭部。

大きさ比較もかねて、マイクロトランスフォーマーピーポーホーリーと並べてみました。
後で考えてみたら、ピーポーじゃなくて、ボーダーの方がよかったかも。

トランスフォーム!マルチオン!

マルチ戦隊はそれぞれ、上半身、下半身へと変形、合体ができるのである。
合体の際は、基本的に上半身が主導権を持つ。

実はウィングの下半身の変形は2つあり、
説明書では上の形態なのです。
パッケージの形態の方が一般的ですね。

トランスフォーム!マルチアウト!

ちなみに分離時の掛け声はマルチアウト。

「オレはマルチ戦隊キャプテン、ウィングウェーバーという者だ!」

ウィングウェーバー


第2話では恐竜戦隊に対して、名乗りを上げるシーンがあります。
6対1(あ、12対2か・・)という不利な状況でありながら、分離合体を繰り返し翻弄させたのは、
さすがマルチ戦隊のキャプテンというところか。

必殺技は、大気中の風をあやつり、海や川の水を吸いあげて人工的な津波をおこす「マルチデッドハリケーン」
マルチ戦隊No.1の必殺技だ。

頭部はウィングとは別の物になっているのが芸コマ。

他のマルチ戦隊と合体だ!レッツ、マルチオン!
左からウィングダッシュウィングタッカーウィングマッハウィングタックル
ウィングは武器の取り付け方が特殊で、ウィングウェーバーの武器以外は装備できません。

マルチオン!ウェーバーウィング!

この形態はアニメでは登場していなかったと思う・・・

各2体合体は腕と脚が左右に動くぐらい。

頭部はウィングとは別の物になっているのが芸コマなのです。
でももうちょっと塗装をしっかりしてほしかったかも

他のマルチ戦隊と合体だ!レッツ、マルチオン!
左からウェーバーダッシュウェーバータッカーウェーバーマッハウェーバータックル
ダッシュの武器はグリップがジャマをして先端しか手の穴に入りませんでした。

37種類のバリエーションチェンジ!!

6体セット版のパッケージ。C-316ウィングウェーバーの2体セットも存在しました。
あらかじめ言っておきますが、この写真はあと3回使いまわす予定。
マルチ戦隊、特にウィングウェーバーはいつかやりたいと思っていたんです。
まあ、予想通り、凄い写真量になってしまったんですが・・・
という訳で、マルチ戦隊ウィングウェーバーの紹介でした。

残り2体(4人)とランドクロスまでやりたいけど、結構大変なんだよね。
ゆっくり、月刊マルチ戦隊ぐらいのペースでやっていきたいなあ・・・

陸上戦士ダッシュタッカーはこちら→

空陸戦士マッハタックルはこちら→

6体合体ランドクロスはこちら→

「そのボウヤという言い方、やめてください!」ブラッカーはこちら→

G1国内展開アイテムへ戻る

トランスフォーマーVに戻る

09/10/03

※1:僕達は2人で1人のトランスフォーマーさ!

このレビューを書いている時期の仮面ライダーが元ネタ。
このライダーが発表されたとき、真っ先に彼らを思い出しました。
2体合体のTFは数多くとも、半人前のTFといえば彼らしかないでしょう。
玩具も2人セットだったし。