C-323 三銃合体騎士 ロードシーザー (タカラ)
さまざまな新兵器を開発しサイバトロンを支えた技術騎士ラスターの紹介。
経年劣化+遊びすぎでシールもボロボロになっています。
「副官の戦闘の時の勘は、時として総司令官をしのぐときもある。」
サイバトロン/ブレインマスター 技術騎士 ラスター
正義のシンボル「技のブレイン」を持つブレインマスター。
数々の技を持つだけでなく、メカに対しての技術も高く、
仲間のメカの整備や、フラッシャー(第2話)、ソニックドリル(第6話)や、
ジャンと共に活躍したイルミナU等を開発している。
鋭い人物観察眼を持っており、仲間の緊張をほぐす役割もこなしている。
台詞は第6話「潜入・・・ウラン鉱山」にて、ブラッカーの言葉に愚痴をこぼすウィングウェーバーに対しての物。
他人との付き合いにもワザを用いるのが彼らしい。
必殺技:タイヤを高速回転させて気候を自由にコントロールし、
必殺の「ブレンブリザードストーム」を炸裂させ敵をカチカチに凍らせる。
玩具設定では、「百以上の技を使いこなす戦場の魔術師」らしいのですが、戦闘の方では技を使った記憶がありません・・
私の中では、温厚な技術者といイメージですね。
ビークルモードはカウンタック。
トランスフォーマーVのオープニングでも疾走する姿を見せている
ウィンドウは綺麗なクリアパーツ。
こちらは ixo 1/43ミニカー、LAMBORGHINI COUNTACH LP500S
スーパーカーブーム時代には知らぬ者はいないぐらい人気だった名車です。
武器シールドはルーフに接続可能。
第8話「大都会・地下鉄の恐怖」では狭い地下内の戦闘という事もあり、
ビークルモードでの攻撃を行っています。
「デストロン、ここから先は一歩も行かせん!」
第10話「新兵士・ヘルバット」でも、研究所の防衛の際にビークルモードで迎撃。
さすがスーパーカー!と言うドライビングで放火の中駆け巡る姿を見せています。
キャノピーが開閉、ブレインマスターを搭乗させる事が可能。
技のブレイン。
DVD-BOX02付属のブックレットでは、
巨人戦士である彼らが人間などの異種生命体との直接コンタクトをとるときに限っては、
ブレインマスターへ脳波を転移、分身するという設定が作られたそうです。
しかしながら、「簡単明瞭に徹する」という作品の方針から、アニメでは設定が生かされなかったとの事。
ブレインセット!
胸部パネルを閉じる事で、顔が現れます。
「やられてたまるか!何がブレストアニマルだ!行くぞ!」
ラスター、ロボットモード。
可動箇所は腕とヒザぐらいで、ほとんど動きません。
その上、「カカト」が無い為、大きなアクションには不向きです。
脚部に金属パーツが使用されているため、重心が低く、置物としては安定しているのですが、
私の物はヒザ関節が弱くなっており、後ろに倒れやすくなっています。
(この為、一部写真では背中にツッカエ棒を立てて支えています。)
2013年に発売されたDXトランスフォーマーガム2のラスターには、「カカト」が追加されています。
ただの縮小再現ではなく、当時の不満点を解消している点が凄い。
マスク状のロボットフェイス。
ロードシーザーの拳部分は、武器として装備可能。
これがテックスペックに記載されているラスターレーザーなのかな?
劇中では剣先からレーザーを発していたので、そっちかも・・
ラスター「さあ、できた。見ていいぞ」
ダッシュタッカー「なんだろうなあ。」
マルチ戦隊ダッシュタッカーと並べてみました。
第2話「奇襲!ダイノキング」では、新兵器フラッシャーの実験台に。
しかし、新兵器に興味を持ち欲しがった彼に対して、
「実験台になったんだから、優先権があるよ。」
と、快く提供。ダッシュタッカーは喜びのあまり抱きつくシーンがあります。
第11話「シャトル基地を狙え」でも、「いや、よくやったよ」と、
シャトル防衛に善戦しつつもシャトルを奪われたダッシュタッカー達を励ましている。
こういう面では、口が悪い面が目だつブラッカーとは対照的ですね。
黄色いカウンタックを集めてみました。
MPタイガートラック(写真右)、DXトランスフォーマーガム版ラスター(写真中央)。
最近のトイと比べてもこんなにデカイ!
パッケージ。
C-320〜322の単体版と、C-323の3体セット版が存在。
合体ロボの単体としては、2300円と高額なアイテム。
ブレイバー「この前頼んだ武器の修理、終わ・・・うわっ!!どうしたんだ!」
ラスター「いやあ、ちょっとロボットモードのまま徹夜してたら、戻らなくなっちゃったんだ。」
うちの個体は、一度ブレインセットすると、元に戻らないという変なクセを持っています。
同時に、この玩具のギミックがよくわかる写真でもあるんですけどね。
という事でブレインマスター、ラスターの紹介でした。
14/06/07
16/05/15 カウンタックの写真追加