ミニボットスパイチーム (変形!ヘンケイ!)

変形!ヘンケイ!トランスフォーマー
C−19 ミニボット ミニボットスパイチーム (発売元:タカラトミー)

海外ではレジェンズクラスとして単品販売されたミニボットたちをセットで販売!

「地上や宇宙の探査任務はオレ達にまかせろ!!」

サイバトロン/ミニボット ミニボットスパイチーム


サバイバリストウィーリー、偵察・通信員アダムス、戦士ワーパスからなるチーム。

ワーパスがスパイチームというのには違和感あるかも。
ブリッツウィングにでもマスカレードしてみる?
今回はデストロンに潜入したという設定でデストロンサイドの背景にしてます。
黄色オレンジの背景が使えなかっただけですが。)

「ーん?まだこの近くに反応があるな」
「よし、そちらも調べてみるか」

付属コミックでは、別売のミニボットアタックチームと探査任務を行っていました。

ウィーリースーパーカーに変形!ヘンケイ!
G1ウィーリーフューチャーカーに変形しました。

色が・・・黄色いです。
パッケージはオレンジ色なのですが。

ウィーリー、トランスフォーム!

サバイバリスト(生存者)/ウィーリー

どんな状況でも生きのびる手段を知っている。
怖いもの知らずでひどくデストロンを嫌っているが、自分を守る時以外は行動を起こそうとはしない。
少々ずるがしこいところがある。
ダイノボット達とは親友同士でホットロディマスチャーから信頼されている。

レギュラーキャラでありながら、G1玩具は酷い設計であり、
リメイクが待たれていた人気キャラ。
ビークル形態が違う物になりましたが、それでも十分うれしい。

右肩には、あのパチンコもモールドされています。
残念ながら、手に持つ事はできません。

他のシリーズですが、別売のマスターピースグリムロックに乗せるのに丁度いいです。

付属コレクションカード。
武器のレーザーブラスターは付属しません。

アダムスUFOに変形!ヘンケイ!
オマエどっからそんな物スキャンしたんだあー!

横から見るとこんなに薄い!

このアダムスのビークルモードは、
m−floのアルバムCDのジャケットにも使われています。
なんでもメンバーにアダムスのファンがいるんだとか。

アダムス、トランスフォーム

偵察・通信員/アダムス

宇宙での行動を得意とし、高出力粒子ビームは針の穴おも通すほどの正確さであるが地上行動は苦手である。
孤独な宇宙飛行で心寂しい思いをしている。
自分の飛行能力を見せびらかすのが好きである。

メガトロン
いわく、ズングリムックリ
G1もそうですが、かわいいデザインです。
腕は肩のみ、脚は股間接と膝が曲がります。

頭部のデザインはG1によく似ています。

付属のコレクションカード。
3人分ちゃんと付属します。

ワーパスは戦車に変形!ヘンケイ!
G1ワーパスM551シェリダン空挺戦車に変形していました。

左側にサイバトロンマーク。

G1とだいぶイメージが違う戦車に違和感ある人も多いと思いますが、
IDW社のコミックに登場するワーパスが変形するSF戦車がこんな感じ。
(上のはTRANSFORMERS SPOTLIGHT VOLUME2の1カット)
開発スタッフがコミック版を意識したとも考えられます。

ワーパス、トランスフォーム!
中間形態をスフィンクスモードとして遊ぶのもありかも。

戦士/ワーパス

爆薬、熱、低温、酸、音、その他バラエティーに富んだ砲弾を持つ。
自分の射撃の腕に自信を持っていてk非常に強いが、
タンク状態でひっくりかえると自分では起き上がれない。
砲身をちょっとでも傷つけられると大あばれする。

一応ミニボットですが・・・アニメでは普通のサイバトロンの身長でした。
(むしろ大きめの印象があります。)
3体の中では一番可動し、ヒジ、膝まで可動します。
名前は、「敵対行為」「敵に向かう道」の意味。

主砲は胴体に収納。

付属コレクションカード。

最後にチームで記念撮影。
ワーパスアダムスは当時通販限定ということあって、手に入れられなかった人も多いハズ。
偶然か意図したのか、同じく当時通販限定のダージラチェット変形!ヘンケイ!で発売。
リメイクでG1通販組がそろうというのは、なんとも言えない思いですね。
あ、そうそう当時を知らない人も、面白い玩具なので手にとって欲しいです。

ん?オートセプターダブルチェンジャー?何それ?
え?そんなのいたっけ?あーれー?

G1ウィーリーはこちら→

G1アダムスはこちら→

G1ワーパスはこちら→

ミニボットアタックチームはこちら→

変形!ヘンケイ!TOPへ戻る

09/04/05