97 ジェットロン/航空兵 ダージ
新ジェットロン3人衆から、ダージの紹介です。
今回紹介する物は、2001年7月24日〜8月3日に開催された「20世紀おもちゃ博」で発売された復刻版。
「バーガーめドジな奴だ、これでホームビデオでも映すかなあ」
デストロン/航空兵 ダージ
彼のエンジンから発生する音は、敵の体を恐怖のあまりに硬直させてしまうことができる。
彼のあたかも悲しみに沈んでいるような、無言で忍びよってくるような動作は、仲間のデストロンをもぞっとさせる。
恐怖心というものを操ることに長けているものの、彼にとって状況がコントロールできなくなってくると、
彼自身も恐怖心の虜となってしまい、戦闘不能になっていまうのが弱点だ。
第18話から登場した新ジェットロンの一人で、ラムジェット、スラストと共に銀河系最強のジェットファイターを自称。
第35話「ギャンブル惑星モナカス」では、アストロトレイン、ラムジェットと共に、モナカスに不時着。
エネルギー補給の際にガイコニーの元を訪れたときには脅しをかけた事もある。
デフコンが言うには彼ら3人は宇宙刑務所を脱走した事があるらしい。
台詞は第25話「メガトロン地球征服作戦part1」において、ヘリから落ちたカメラを拾うシーンの物。
個人的には、ダージはやる気が無い印象が強いです。
名前の由来は、「葬送歌、悲しい歌」等の意味
特殊能力の音はこれにかけているのかな?
ダージは当時ロボットポイントを使用した通販限定として販売されていました。
パンフレットでは「デストロンの中でも最も恐ろしく忌まわしい」とまで言われています。
アニメではとてもそんな印象はないのですが。
以後、彼の玩具は、ブラインドボックスアイテムのシークレットだったり、
BOTCONや通販限定だったりと手に入りにくい物が多いのも特徴。
しかし、当初はラムジェット等は国内で販売の予定が無かった事を考えると、先に通販開始された彼の方が恵まれていた事になります。
(発売予定の無かったラムジェットをブリッツウィングと呼ぶシーンがあるのは有名な話)
カナード翼が特徴の戦闘機へトランスフォーム。
玩具は旧ジェットロンのウィングやミサイル等を変更した物。
第26話「メガトロン地球征服作戦part2」では、新旧ジェットロンと共に世界最強の空軍と闘うシーンもあります。
2010第1話「新たなる戦い」では、ラムジェットと共に某国に逃げ込み、
ジェット機モードで潜んでいましたが、アウトバックに見つかった挙句に捕まってしまう。
「やれやれ、何ともひでぇ有様じゃねえか。全く呆れたもんだ」
第38話「トリプルチェンジャーの反乱」では、デストロンの内乱を上から見物してこんな台詞も。
まあ、ごもっともな意見ですけどね。
コクピットは開閉可能。機首先端は軟質素材を使用しています。
第25話「メガトロン地球征服作戦part1」では、富豪バーガー氏を乗せて送り届ける役を命じられました。
2基のソニックミサイルは他のジェットロンと異なり発射ギミックはありません。
ダージ、ロボットモード。
ビークル時に手首、ロボット時にはランディングギアが余剰パーツ。無くさないようにね!
「パワーグライド、さあ、ここがお前の墓場だぜ」
第36話「令嬢より愛をこめて」では、新ジェットロン3人がかりでパワーグライドを追い詰め、
胸部から発射したミサイルで生き埋めにする活躍を見せてくれました。
ちなみにこの時、アストリアを乗せて移動したのもダージ。
まあ、一度失敗して、メガトロン様に「旧式ジェットにいいようにあしらわれおって」と怒られてましたが。
頭部は旧ジェットロンと同じ型ですが、
機首を立てる事でアニメのようなトンガリ頭にする事が可能。
目のシールは貼りにくく剥がれやすい為、ファンを悩ませています。
海外のパンフレットでは写真左のようにウィングを立てた物が載っていました。
パッケージやイラストでは写真右のように頭部を下ろした姿で描かれています。
イベント限定復刻にはコレクションカードが付属。
新たに97の番号も割り当てられました。
知力は「8」と、デストロンの中でもかなり高め。
やっぱり、普段はやる気がないだけじゃ・・・
「メーデーメーデー、緊急事態発生救援を乞う。」
「これ以上飛べません、墜落する墜落ぅ〜!」
第44話「ホイストハリウッドへ行く」では、秘密兵器の輸送中に墜落・・・見事池ポチャ。
この件を理由に運搬が苦手と言われる事もありますが、
池から引き上げる際に2人がかりだった事を見ても、大きさ的に無理があったと思います。
そもそも輸送した秘密兵器だって・・・
あんまりいいシーンは無いけども、ヒーロー物には大切なヤラレ役。
彼のようなポジションのキャラも玩具が発売されるのがTFの魅力でもありますね。
という事でダージの紹介でした。
10/01/27