ボルタ― (G1)

アンコール復刻16 コンバットロン/合体兵士 ブルーティカス (発売元:タカラトミー)

それぞれが強力な軍事兵器に変形するコンバットロンより、
竜巻を起こす能力を持つ偵察兵ボルタ―の紹介。

「何ぬかすか!サイバトロンを生け捕りにしたのは、このオレ様なんだぞ!」

デストロン コンバットロン/偵察兵 ボルタ―


彼のトランスフォームした戦闘ヘリコプターに乗るのは、正に悪夢そのものという以外に言いようがない。
捕虜のサイバトロンを得意の遊覧飛行に連れて行き、さんざん振り回したあげく、
死の恐怖に駆られた彼らに口を割らせるという尋問方法を得意としている。
ヘリコプターモードでは最高速度300マイルで、航行距離は1200マイルである。
ローターブレードを回転させることによって、時速200〜300マイルの竜巻を作り出し、
ロボットモードではセミオートマチックのグル―・ガン(粘着銃)を装備している。


以上、DVDBOX2のブックレットより。
デストロンの強力兵器軍団コンバットロン第45話「突撃エアーボット」で初登場。
第52話「スタースクリーム軍団」にて誕生のエピソードを語られ、
コンバットロンセイバートロン星の刑務所に投獄されていた反逆者達のパーソナルコンポーネントを、
スタースクリームによって、第2次世界大戦時に廃棄された兵器に組み込まれて誕生した兵士である。
5体がそれぞれ強力な兵器にトランスフォームし、さらに合体することで合体兵士ブルーティカスとなる。

第52話では、ローターで竜巻を発生させ、マイスタークリフを捕える活躍を見せました。
台詞は第52話の初勝利後でのもので、この後、仲間同士でケンカに・・・

アニメでは合体兵士ブルーティカスの左腕に合体するが、
玩具では両腕両脚のどこにでも合体可能。


海外での役割は「INTERROGATION(尋問)」
アニメでは、尋問も偵察もやっていなかった気がします・・・

海外名、ボーテクス(VORTEX)「渦巻き、旋風」の意味で、
彼の特技をあらわしています。
しかし、日本では、何故、名前が変わったんだろう・・・

「しっかりと帽子を押さえてろ、ちょっぴり風が強くなるからな!」

ビークルモードはコンバットヘリ
アニメでコンバットロンになる前は、零戦のような航空機でした。
パーソナルコンポーネントを入れただけで姿が変わるのは謎。

「行くぜダージ、エアーボットどもをやっつけろ!」

初登場の第45話では、ジェットロンと連携してエアーボットと対決。

横から、ローターは可動します。

トランスフォーム!

ボルタ―、ロボットモード。

ローターは背中に装備。

頭部、アニメでも目の色は
初代アニメのデストロンの目は赤色が多いのですが、
コンバットロンでは彼のみが赤色です。
コンバットロンが元犯罪者という事が関係しているんでしょうか?

武器のグルーガンは腕の内側のピンに接続。

付属のカード。
アンコール復刻版ブルーティカスには6体全員のカード付属します。

最後に、サイバーバース版ブラックアウトと並べてみました。
どちらも戦闘ヘリに変形という事で、実写映画公開時に比較に持ち出される事もありました。
スーパーリンクのボルタ―と同型のブレストオフの海外名がBlackoutなので、遠回りですが関係があったりします。
という事でボルタ―の紹介でした。

コンバットロン攻撃参謀オンスロートはこちら→

コンバットロン宇宙兵ブレストオフはこちら→

コンバットロン狙撃兵ブロウルはこちら→

コンバットロン補給兵スィンドルはこちら→

コンバットロン合体兵士ブルーティカスはこちら→

カーロボコンバットロン、ヘプターはこちら→

トランスフォーマーTOPへ戻る

スクランブルシティ計画へ戻る

16/02/13