スィンドル (G1)

アンコール復刻16 コンバットロン/合体兵士 ブルーティカス (発売元:タカラトミー)

それぞれが強力な軍事兵器に変形するコンバットロンより、
自分の利益の為なら仲間すら売る、補給兵スィンドルの紹介。

「あの、すみません、実はブロウルのパーソナルコンポーネントが見つからず、何となると思ったんですが」

デストロン コンバットロン/補給兵 スィンドル


ミリタリー・ジープにトランスフォームするコンバットロンの一体で、一見とても気さくで、気前もいいようにみえるが、
その体内には、この上なく強欲なペテン師としての熱い血(燃料)が脈打っている。
運転と取引が彼の生き甲斐で、彼一体で一つのブラックマーケットに相当する。
常に自分自身の物質的欲望のために働き、負傷した仲間のパーツですらも、必要とあらば売りさばいてしまう。
炸裂弾を乱射するスキャッター・ブラスターと、トランスフォーマーの平衡感覚中枢に障害を起こすジャイロガンを装備している。


以上、DVDBOX2のブックレットより。
デストロンの強力兵器軍団コンバットロン第45話「突撃エアーボット」で初登場。
第52話「スタースクリーム軍団」にて誕生のエピソードを語られ、
コンバットロンセイバートロン星の刑務所に投獄されていた反逆者達のパーソナルコンポーネントを、
スタースクリームによって、第2次世界大戦時に廃棄された兵器に組み込まれて誕生した兵士である。
5体がそれぞれ強力な兵器にトランスフォームし、さらに合体することで合体兵士ブルーティカスとなる。


第54話「ブルーティカスの復活」では、破壊された仲間の部品を売り払い、
2010第20話「究極の武器」では、メトロフレックスに単独で侵入、
見事コグを手に入れるも、あのガルバトロンに渡すのを渋るなど、
自分の利益の為に行動するシーンが印象的。
台詞は第54話にて、メガトロンに言い訳した際の物。

アニメでは合体兵士ブルーティカスの右足に合体するが、
玩具では両腕両脚のどこにでも合体可能。
G1当時の日本向けパンフレットや雑誌では、左足に合体。


名前は「詐欺、ペテン」の意味であり、彼の設定をあらわしています

ビークルモードは、アニメではミリタリージープ
玩具ではオフロードカーに変形する。

ジープは第2次世界大戦中に開発され、連合国軍で幅広く使用された小型四輪駆動車。
まあ、他のコンバットロンは第2次世界大戦後に開発された物ばかりですが・・・

「子供だましもいいもんだ、ほれ見てな!」

この時期には珍しく、武器は、ロボット、ビークルの両形態で装備可能。

横から。
転がし走行が可能です。

スィンドル、トランスフォーム!
 

スィンドル、ロボットモード。

アニメでは、ジープのフロントが胴になっているデザインで、
武器の拡散ブラスターも肩から接続していました。

「バイバイ、メガトロン」

武器は拡散ブラスター、ジャイロ砲。
台詞は第52話より、2010でもガルバトロンに交渉したり、怖い者知らずだなあ。

頭部。
G1デストロンはアニメでは目が赤いキャラが多いのですが、彼はアニメでも紫色
 

付属のカード。
アンコール復刻版ブルーティカスには6体全員のカード付属します。

復刻版のパッケージ。

スィンドル「ブロウルの奴いい武器使ってるな、これは高く売れそうだ。」
ブロウル「おい!何してやがる!まったく懲りない奴め!」
スィンドル「しまった!見つかった!」

スィンドルが居る日常・・・
補給どころか、味方の武器が減っていてもおかしくないのですが・・・
という事でスィンドルの紹介でした。

コンバットロン攻撃参謀オンスロートはこちら→

コンバットロン宇宙兵ブレストオフはこちら→

コンバットロン偵察兵ボルタ―はこちら→

コンバットロン狙撃兵ブロウルはこちら→

コンバットロン合体兵士ブルーティカスはこちら→

カーロボコンバットロン、グリジバーはこちら→

無念お砲塔!実写映画1作目版こちら→

アニメイテッド版(海外版)はこちら→

トランスフォーマーTOPへ戻る

スクランブルシティ計画へ戻る

16/01/24