リジェ (G1)

AUTOBOT/MIRAGE
07 サイバトロン諜報員 リジェ (発売元:タカラ)

今回紹介する物は経年劣化と日焼けのため変色しています。
でも思ったほど、目立たないな。

リジェ「セイバートロンのことを思うとハートがいたむよ」

サイバトロン/諜報員 リジェ

サイバトロンの腕利き諜報員、透明になる能力を持った超A級スナイパー。
第13話「リジェの裏切り」ナレーション説明より)
玩具設定では、エレクトロ・ディスラプターにより6分間だけ、自らの位置や外見を変える幻影を投影できる能力を持つ。
このホログラムの投影能力が、アニメでは姿を消す能力として使用されている事が多いが、
第56話「マスカレード」では、偽メナゾールに合体時の変装に活用さている。
また、消えていられる時間も、第30話「ゴールデンラグーンの秘密」で、
10分前から消えていたというセリフがあるので、アニメでは10分以上消えることが可能という事になる。

故郷セイバートロンへの思いが強く、サイバトロン基地で上のようなセリフを口にしたこともある。
第56話「マスカレード」では、同じF1(こちらは6輪)のドラッグストライプに変装している。

第3話ではデストロンの船に乗り込み、墜落の原因を作りました。
コンボイ「一日も早く故郷に帰りたい気持ちはわかるが、
私達をまっててくれてもいいだろう

リジェ「すみません司令官。船が満員だったもので」

海外名ミラージュ(MIRAGE)はレース場に現れる「逃げ水」から来ている。

F1マシン、リジェJS11に変型。

1979年にF1グランプリ第1戦アルゼンチン戦で見事デビューウィンしたマシン。
タミヤからプラモデルも発売されていた、ウィングカー第2世代を代表する車である。

ゼッケンだけでなく、elfジタンのマークまで入っています。

リジェという名称は、フランスのF1チームの名称で、
リジェのF1チームは、90年代に低迷を続け、
1996年に元ワールドチャンプ、アラン・プロストにより買収され、
プロスト・グランプリとなるも、2002年に破産し消滅している。

写真はONYX製1/43ミニカーLIGIER GITANES JS37 エリック・コマス仕様(1992年)。
F1ブームの頃に買った奴を持っていたので、写真を掲載しました。

TFリジェにも貼ってある、踊る女性のマーク。
これはリジェチームのスポンサーであるジタン(タバコメーカー)のマークです。

こちらは、MINICHAMPS LIGIER FORD JS11
1979年ブラジルGP優勝時の仕様を再現したもの。
タバコ広告規制がらみだと思われますが、ジタンのロゴ等が無くなってます。

やはり比較用の写真としては、同じ車を用意したいもので、
どこかのメーカーでJS11を発売してくれないかなあ、と待っていたのです。
記事作成後、数年が立ちましたが、無事に掲載する事ができました。

「オレに任せなって!」

ロボットモードで透明になっていた印象が強いですが、
第30話「ゴールデンラグーンの秘密」では、F1状態での透明化を行っています。

水上でも悪路でも走るすごいF1マシンです。

トランスフォーム

顔はアニメとは似てないですよね・・
えー、武器は余剰パーツです。

 

肩のエレクトロディスラプター(玩具名称ショルダーキャノン)は、スプリングによりミサイル発射可能。
予備ミサイルを含めて3本付属。
第9話「地球消滅計画」では半身が砂に埋もれて不自由な状態で、コンドルをミサイルで撃ち落す活躍。
さすがは超A級スナイパー!
手持ち武器の名称はハンティングライフル(玩具名称JSレーザーガン)。

可動は腕のみ、手首にも回転軸がついています。
せめて首ぐらい動けば・・・

リジェと言えば、クリフでしょう。という事で並べてみました。
G1リジェは意外と小さい?

「こんな物騒な物はあずからせていただきますよ。」
第27話「ダイノボットの逃亡 Part1」では、
透明化能力を利用して、メガトロンのカノン砲を奪ったことも。
融合カノン砲はリジェの手には持てないので、写真の外で固定しています。

同話では、セイバートニウムの劣化の影響で、透明化の失敗するシーンもあります。

透明になる設定を利用した、こんな物も存在します。
ボットコンジャパン2000で配布されたチョロQです。
ボットコン当日はプルバックゼンマイを内蔵した玩具でのレースがありました。

 

リジェの透明化アイテムってコレが初だったと思います。
ちゃんとサイバトロンマークゼッケン26もプリントされています。

パッケージ、通常版

グッドバイコンボイセットにもリジェが付属しました。
保存状態が悪かったので、パッケージがボロボロになってます。
アラートを買うとおまけで、コンボイリジェが付くという・・・
え?メインはコンボイだって?
あれぇ〜おっかしいなあ〜

海外名は同じ!カーロボ、カウンターアロー→

インディの海外名が同じ!レースマイクロン→

クラシック版リジェはこちら→

BOTCON2007限定クリアカラー版→

変形!ヘンケイ!版リジェはこちら→

TFジェネレーションVol1誌上限定リジェ→

ムービーアドバンスド版オートボットディーノはこちら→

トランスフォーマーTOPへ戻る

07/09/24
08/05/03 ちょっと修正
08/06/06 F1リジェの記述追加
09/08/29 少々追記
10/10/16 少々追記
14/05/21 F1リジェJS11ミニカー写真追加